うらみちめも

2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

買い物
先月楽天Rebates経由で購入したau PAY マーケットとソースネクストの商品にポイントバックが付かないのでリーベイツに問い合わせてみた。
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
ネズミ監視用にTapo C200を天井に取り付けたんだが、垂直方向の首振りが114°しかないのでカメラ真下が死角になってしまう。カメラ真下も監視範囲に収めたい場合は台座を斜めにするしかない。それか、微妙な角度調整が可能なアーム式を使うか…どうするか。
Icon of kuma

edit

鉄道
大沢駅、12月1日から全列車通過になる。

JR東日本東北本部は2024年10月31日(木)、奥羽本線の大沢駅(山形県米沢市)について、12月1日(日)から全列車を通過させると発表しました。理由を「列車のご利用が極めて少ないため」としています。

参考:「鉄道の難所」にあるJR秘境駅、列車が通年通過へ 「ご利用が極めて少ないため」 _ 乗りものニュース
Icon of kuma

edit

WEB,Google,Chrome,アプリ・ツール,Gyazo
Gyazo、Chrome使ってるのに「お使いのブラウザのバージョンはサポートしておりません」みたいな警告出るから詳細見たらアプデ失敗してた。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

普通にアプデ成功して現在はv130.0.6723.92。
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
壁からまたネズミの動く物音聞こえた!
26日頃からまったく気配がないと書いた矢先に!!
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
10月27日から屋根裏のネズミの気配がまったくないのだけど…出て行った?壁の中にまでいる様子だったのに?3〜4匹はいそうだったのに?ハッカ油つき獣よけ線香にも害獣ニゲールにもネズミ一発退場にも超音波にも動じてなさそうな様子だったのに?キッチンブリーチの希釈液の噴射だけで出ていくかな?コツコツ、カリカリ、ドタドタという物音もしない。最後に壁の中で動く気配を感じたのは10月23日かな?LEDライトは10月22日から付けっぱなしにしてる。明るい方がネズミ嫌いそうだと思って。でもその後にネズミが天井裏をのそのそ歩いてるのを確認してる。それが最後に見た姿かな。

2024年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

通信回線,mineo,FS030W,Tapo TP-Link
今まで設定したことなかったけど、mineoのSIM刺したFS030W、2.4GHzと5GHz療法設定してみた。プライマリもセカンダリも同じパスワード設定できたんだけど、こういう場合ってどうなるんだろう??

参考:楽天モバイルに対応しているFS030Wのあまり知られていないメリット _ ガジェライブ!

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

マイそくスタンダードは主にtapoカメラ用に契約したが、1.5Mbpsと遅めだからか、ネットワークが不安定になってオフラインになってしまったりアプリから操作できないことがあった。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
3日前に屋根裏にキッチンブリーチの希釈液を噴射してからまったくネズミの気配がなくなったんだけど…

ネズミ一発退場ですら逃げさせることできなかったのに??

壁の中にまで入り込んでる様子だったのに??

どこ行った?

効果がありそうだったので、もう一回濃いめの塩素希釈液を屋根裏にスプレーしてみた。
Icon of kuma

edit

通信回線,mineo
昨日mineoのSIM届いたけどFS030Wに入れたら「APN自動設定中」とか「APN自動設定設定を確認」と出て接続できなくて困った。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

やっと今日↓こちらのページを参考にして接続完了した。設定前に背面左上のリセットボタンも押すのも忘れずに。

ネットワーク設定(Android™・Windows端末等)|mineoユーザーサポート
初期設定でつまずいています _ 掲示板 _ マイネ王

名前・ネットワーク名:(設定が必要な場合)任意の名前を入力
APN・APN設定:Aプランmineo.jp / Dプランmineo-d.jp / Sプランmineo-s.jp
ユーザーID・ユーザー名:mineo@k-opti.com
パスワード:mineo
認証タイプ・PPP認証方式・PPP認証設定:CHAPを選択
APNタイプ※:default,supl,ia


ところで「http://192.168.100.1/home.html」に接続すると頻繁にログアウト状態になるの、なんでだろう。
Icon of kuma

edit

HDD
最近HDDが妙なカリカリ音を発するようになってきた。HDD複数つけてるから特定難しいけど、東芝が多い。まさかの?
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
2024年10月27日に箱罠で捕獲したネズミを人里離れた地に放してきたけど、今日こんなに寒くなるとは思わなかったな。13度くらい。この秋冬初のストーブを付けてガジュマルも夜室内に入れた。

ネズミ、害獣だし殺処分することに正直抵抗ないんだけど(粘着シートで捕獲したネズミはまだ生きてる状態で折りたたんでゴミ袋に入れて捨ててしまったし)、今回箱罠で捕獲したネズミはあまりにも無傷で健康できれいな状態だったので自分の手で殺すのも何だか気が引けてきて人気のない野に捨ててきてしまった。檻に入れたまま1~2日様子を見てエサをあげたりしてしまったのも殺処分するのに気が引けた理由だろうな。ちょっとだけペット目線で見てたかもしれない。

ただ自分の手で殺さないまでも、こんなに寒い雨の夜に人家から離れた野に放出されたらネズミも生きていけないかも。実質それも島流し的な死刑執行に近いかなという気分になってきて、害獣なのに「今どうしてるかな、生きてるかな、どこかで雨宿りしてるかな、それとも寒さに震えてるかな、野の実など食べるもの見つけて生きていけるかな」などと考えてしまうのであった。

それにしても檻から出した瞬間、どこに行ったかわからない位に一目散に逃げていったなあ…自分の意志で逃げたんだ、そうだ、もしこの寒さの中でエサもなく餓死したり凍死したとしても私が殺したんじゃないなどと考えたり。変なの。

檻の中にいるのを見るのは楽しかったからな。この寒さだともう死んじゃうのかな。それとも野の実や葉を食べてたくましく生き延びるのかな。
Icon of kuma

edit

アプリ・ツール,iMazing,iPhone
iMazing、起動したらなぜかトライアル版に戻っててライセンスコードの入力を求められて焦ったけど、アンインストール&古いバージョンを再インストール→v2.18.1にアプでしたら大丈夫だった。ライセンスコードとシリアル番号の入力を間違えただけだったかも…

iMazing、まだiPhoneはiOS18.0のままだしiMazingもv2.18.1のはずだったのに勝手にiMazing3にアプデしてこれまでのシリアルナンバーでは有料版を強制的に使えなくさせる仕様、あまりにひどくない?

(キャプション自動取得対象外)
(キャプション自動取得対象外)
(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

八王子市,Big-A
館ヶ丘団地のBig-AはクレジットカードやPayPay以外のコード決済に対応し出したんだな。以前はPayPayか現金払いのみで、価格がめちゃくちゃ安いお店だから手数料とられる決済は厳しいんだろうと思っていたけど、支払い方法が増えると便利になるのは確か。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

公式サイトにもクレカ決済可能になったことが宣伝されてる。

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

八王子市
ミネ薬局のサトちゃんがハロゥイン仕様になってた。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

八王子市
八王子南バイパス、館ヶ丘団地付近の工事の進捗状況。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
人里離れた地にネズミを放出してきた。ちなみに中の枯れ草は檻ごと外に出したらネズミっ子が勝手に自分で周囲の草を引っ張り込んでくしゃくしゃと丸めたもの。一部の葉は食べてるようでもあったし、巣を作ってるようにも見えた。どっちなんだろう。

(キャプション自動取得対象外)

専用の器具とか持ってないからネズミ小僧はこうやって適当に撮影してた。レンガは猫の攻撃で罠がふっとばされないように重しとして箱罠の上に乗せてる。ネズミの病害虫は猫にも良くないだろうし。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

目はキラッキラだけど

(キャプション自動取得対象外)

しっぽが気持ち悪いんだよな~ネズミは…

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
捕獲したネズミカゴを外に置いておいたら猫が来た。

カゴ越しにネズミをいたぶる猫。
ネズミ目線だと猫が異様に大きく見えるな。
人間が檻越しにクマから襲われる時もこんな恐怖感かも。
ネズミ緊張感で固まってる。
猫は2~3時間カゴから離れず様子を伺いながら時々パンチを繰り出してる。
すごい執着心だ。

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

アプリ・ツール,VirtualDub
何十年ぶりか位にVirtualDubMod…というかVirtualDub2をインストールしてみたけど、操作方法を直感的に覚えていて良かった。

VirtualDub2 2.1.2.655|ダウンロード フリーソフトのソフタロウ
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
ネズミを駆除したはずの台所にまたもう1匹ネズミが現れた。「1匹いたら他にもいると思え」と言われてるけど、扉締め切ったのにどこに隠れていたのか…

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
一昨日罠に引っ掛かったネズミをまだ処分してなくて、罠の中に入れっ放しにして外に出してる。その様子を監視カメラで撮影して見るんだけど、結構面白くて、傘かぶせて雨に濡れないようにしたりエサとしてじゃがいもまであげてしまった。これから処分しなきゃいけないのに。ねずみも顔洗ったり毛づくろいするんだな~。でもやっぱり害獣なので、う~ん…

他の人の場合を参考までに見てる

ネズミを捕獲しましたが、その後の処理に困ってます。 - Yahoo!知恵袋

台所にネズミが出ます。駆除するために、粘着シートを仕掛けたのですが... - Yahoo!知恵袋

Icon of kuma

edit

音楽
スーパーバリュー八王子高尾店のBGMはナッシュミュージックライブラリーのが多かったけどコーナン八王子高尾店はDeerhunterとかLullatoneとかI Am Robot and Proudとか8-Bit Arcadeとか流してる。

もうすぐハロウィンってことでやたらとスリラーとかホラー映画関係のBGMを耳にするけど、Kiz Bopという海外のお子様グループがカバーしてたBow Wow WowやかStrangelovesの「I Want Candy」を聴く。

↓Kiz Bopとかいうグループ全然知らなかったけど、この写真見ると全然子供やないやんけ…でもアメリカ版Foorinパプリカみたいな感じ??








Icon of kuma

edit

鉄道,青春18きっぷ
「青春18きっぷの改悪に反対します」とかいう署名の案内メールが来たので何事かと思ったら、大分仕様変更したんだ…



Icon of kuma

edit

Amazon
Amazon MusicのWindows版をインストールしたら起動するなり「5つ星の評価をお願いします!」と表示された。そんな中華業者のサクラレビューみたいなことされても…

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

八王子市,コーナン八王子高尾店,蒐集,骨董・レトロ
コーナン八王子高尾店のオープニングセールは今日まで。レジ袋無料サービスにも今日でおしまい。サランラップと培養土が安かったけど、それも多分今日で終わり。小さい亀の子束子があったので買ってきた。端材の無料サービスは(まだ?)やってなかった。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

包装は紙じゃなくてプラなんだよなー今風だ…

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
昨日キッチンブリーチの希釈液を屋根裏に噴射してからネズミの動く気配がないけど、それがキッチンブリーチのせいなのかどうかは分からない。
Icon of kuma

edit

通信回線,mineo
新規追加したmineoのSIM、今日届かなかった。やっぱり普通郵便は遅い…。
Icon of kuma

edit

アプリ・ツール,H2testw,SDカード
H2testwの実行中、頻繁に「存在しないデバイスを指定しました」というエラーが出るの何なんだろう。その度にテストやり直しになってしまう。ちなみにテストしてるのはAmazonで買ったPatriotの64GB microSDカード 5枚セット ¥2,499。Patriotのメモリ以前使ってて問題なかったし、ロゴ入ってるし、microSDカードも特に疑問を抱かず注文したが、届いたのは専用の紙パッケージなどに入っていない中途半端なパッキングのmicroSDカード5枚。よくあるプラスチックのmicroSDカードのケースに1枚+4枚と分かれた状態で届いた。正規品なのだろうか…?と疑問に思ってしまった。ただし1枚は普通にテスト合格したのでカードが悪いわけでなく自分のPC環境の問題かもしれない。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

なんとか5枚すべてテストし終えた。

(キャプション自動取得対象外)

こちらはテストに合格した1枚。最近買ったシリコンパワーキオクシアのmicroSDカードより遅いなと感じる。

(キャプション自動取得対象外)

「ALL」の右下に付いてるオレンジのマークって何だろう。
もしかしてまだ計測中ってこと?
CrystalDiskMarkの使い方いまいち分かってない…

(キャプション自動取得対象外)

テストに合格した2枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

3枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

4枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

5枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

漫画
粕谷紀子の「私はシャドウ」を全巻読み終わった。
https://manga-mee.jp/detail/51323
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
ミミズのようなネズミの尻尾、こうやって巻き付けて使うんだ。線形動物っぽくもあってちょっと気持ち悪いんだけど。

(キャプション自動取得対象外)

いったいなぜ?複数のネズミの尻尾が絡み合う「ラットキング現象」|カラパイア

こんな大量に絡まるほどとは…

Icon of kuma

edit

蒐集,骨董・レトロ
昔好きだったパッケージのお香、箱もまだうちにあった。今も同じパッケージで普通にAmazonとかで売ってるのね。酷評してる人もいる。これは20年位前のだけど。

中国製の渦巻き香 白檀の二大メーカーには、
・「古城牌(=古城ブランド)」
・「天壇牌(=天壇ブランド)」
の2社があり、外箱の色やデザインはそっくりですが、サイズや香りに差異があります。


とのこと。
これは「天壇牌」のほうらしい。でもパッケージは可愛いので。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■日付検索:

最終更新日時:
2025年4月18日(金) 12時51分23秒