うらみちめも

カテゴリ「家電」に属する投稿31件]

Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,家電,ホビー,工作
ねずみ駆除用にAmazonで赤色LEDの回転灯を1799円で買って106円のプラグを自分で付けてみて、110Vでも問題なく動作確認できたのは良いが、警報音が大きすぎるのと警報音のオンオフができないのに困ってる。音量は90db(デシベル)らしい。何とか音消せないかな?

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

警報音を消したくて中開けて見たけど、シンプルな構造。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

よくわかんないけど、これがスピーカーとか?

(キャプション自動取得対象外) 

こちらの回転灯の商品ページ見ると配線を切れば良いっぽいけど、怖くて実行できない。

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

閉業,ニュース,家電
船井電機破産…昭和の家電FUNAIが消えた、寂しい…
あれ?でもホームページは普通にある??



Icon of kuma

edit

家電,自作PC
最近SEAGATEのNAS用HDD(IronWolf・ST6000VN001)を買ったが、このHDDの回転数が5400RPMで、写真を大量に処理する時だと今まで使っていた東芝のHDD(MN08ADA800/JP・7200RPM)との速度の違いを結構感じる。
Icon of kuma

edit

アプリ・ツール,八王子市,家電,iPhone
Runkeeperに問い合わせてしまったのだが、Runkeeperはactivityに添付できる画像の保存容量に上限はないようだ。ただし1つのactivityに添付できる写真枚数は10枚までらしい。画像サイズが最大800pxに調整されることは自分で確認した。EXIFも削除される。全体容量の上限がないならなかなか使えるかもしれない。

-------------------------------------

質問
RunkeeperはACTIVITY PHOTOSを添付できますが、写真の全体容量を教えてください。上限があるならセーブして保存したいので…宜しくお願い致します。

-------------------------------------

答え
お問合せいただきありがとうございます。上限はないと認識しておりますが、一つのアクティビティに付き、10枚の写真が上限になります。何卒よろしくお願い申し上げます。

-------------------------------------


#Runkeeper #長房団地

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915184300-uramichi.png は見つかりませんでした。

旧甲州街道(まちなみ参道)入口そばにある「味はる」という店(飲み屋?)が改築されていた。2015年~2017年まではこのあたりに桜の樹もあったのだが、それも伐採されてしまい、寂しい気分。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915192511-uramichi.jpg は見つかりませんでした。

長房南団地がすっかり解体され尽くして更地になっていた。前回の訪問から大分経っているから当然か…
長房新栄商店街のスナックなどは緊急事態宣言真っ只中のコロナ禍よりも元気に営業していてカラオケの歌声も外に鳴り響き良かったと思った。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915185527-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209151855271-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209151855272-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915185739-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
Icon of kuma

edit

家電,iPhone
手芸センタードリームの公式アプリができたらしいが、ログインできない。

Runkeeperのアプリは活動履歴に写真をたくさん載せられるのだが(現状8枚まで掲載できた)、全体容量が不明。とりあえず1枚800pxにサイズ調整されるようだ。#Runkeeper #iPhone
Icon of kuma

edit

家電,iPhone
iOS 16の配信が開始。ただし、デフォルトではiOS 15のセキュリティアップデートである「iOS 15.7」が優先で、iOS 16を導入するには、その下にある「アップグレード」を選択する必要があるのが興味深いところです。


iOS16のシステムが33GBあるそうですが、容量が少ない状態でiPhoneをアップデートすると通称リンゴループという致命的バグが発生する恐れがあるので、皆様くれぐれも容量に気を付けてアプデしてください
(リンゴループ:永遠にリンゴ起動画面がループする、iPhoneはほぼ死ぬ)


iOS 16 新機能
写真を長押しすると、被写体を切り抜くことが出来ます!そこからコピーしたいアプリに貼り付けるとそのまま送信出来ます!!
これはすごい…!!精度も高いのでアップデートした方は是非一度試してみてください!


ついにiPhoneの標準機能で切り抜きができる時代
①ios16.0にアップデート
②写真の人物を長押し
③共有...から画像を保存
まさかのこれだけ。
Icon of kuma

edit

家電,カメラ
PENTAXのK-50が不調になりかけ…シャッターが切れなかったり、上がったまま固まって写真撮れなかったりする。ソフマップの3年保証に入っているが、挙動が不安定で撮影できたりできなかったりするので、修理に持ち込んでも故障の症状を店員に確認してもらえるか分からず修理申し込みづらい。いっそのこと確実に壊れてほしい。

PENTAXというかリコーの修理可能製品一覧にK-50がないんだが…2013年7月5日発売と古い機種だが、長期的に修理受け付けて欲しい。
Icon of kuma

edit

家電,iPhone
ロック画面刷新の「iOS 16」は9月13日登場
http://news.mynavi.jp/article/20220908-2...


新しく発表されたiPhone 14が円安で価格高騰


iPhone 14 Pro・14 Pro Max、9月16日発売

カメラ性能が12MPから48MPに
最新のA16 Bionicチップ搭載
常時表示ディスプレイ
ノッチ廃止→通知を表示するDynamic islandに
Pro:6.1インチ、999ドル
Pro Max:6.7インチ、1099ドル


iPhone 14シリーズ、ラインナップまとめ
8日に発表されたiPhone 14シリーズの基本仕様や価格、発売日の一覧。もっとも安いiPhone 14の128GBモデルは11万9800円~、もっとも高いiPhone 14 Pro Max・1TBモデルは23万9800円~。


まとめ
Apple Watch:体温計が付いた、あとプロ用のウルトラが出た
iPhone:衛星通信機能付いたけど日本では使えない
iPhone mini:なし
iPhone SE:なし
iPhone Pro:常時点灯画面とパンチホールになって動的島になった
Type-C:なし
macとか:なし
iPad:なし
Apple Reality One:なし
Icon of kuma

edit

家電,iPhone
au分割支払いで使用していたiPhone、8月に残債一括清算を申し込んだが、引き落としは10月末のようで、それまでネットワーク利用制限は△を維持せねばならず、フリマサイトでの譲渡もままならないので(PayPayフリマやヤフオクやメルカリはネットワーク利用制限△の機種を禁止している、ネットワーク利用制限△公表の上ジャンクとして販売している業者もいるが)、大変な不自由を感じる。一括振込で即利用制限○にできるのかと思いこんでいたが、失態であった。 #au
Icon of kuma

edit

Twitter,家電,iPhone
日本時間9月8日午前2時から、AppleEvent
Icon of kuma

edit

家電,iPhone
先日失敗したdocomo版iPhone 6の液晶パネル交換 、パネル交換用のジャンクiPhoneが来たので修理実施。まだ分解作業は恐る恐るな状態ながら、以前よりは手慣れてきて、交換自体は比較的速やかに完了した。が、起動して弄ってみると、タッチパネルが反応しないというか、キーボードが入力できない部分がある。タッチパネルの不具合は再起動するとなおる場合もありという噂を聞き、試してみたが直らず。もう一度分解してコネクタ部分の接続を押さえてみたら正常に反応するようになった。不良品でなくて良かった。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220902232833-uramichi.jpg は見つかりませんでした。

このdocomo版の中古iPhone 6、SIMロックは解除できない機種らしいが、以前の所有者はOCNモバイルで使用していたと言っていたので、ドコモ版なら格安SIMでも使えるらしい。何か自分でSIMロック解除できる方法はないものかと検索してみたら、SIMロック解除アダプタなるものが売られていると知った。厳密にはSIMロック解除するものではないらしいが、それに似た効果が得られるらしい。ただしデータが吹っ飛んだり役に立たない場合もあるそうなので、バックアップはきちんととった上で自己責任で覚悟の上で利用した方が良さそうだ。

参考:NTTドコモ/au/ソフトバンク版iPhoneのSIMロックを解除する方法 | iPhone Wave
参考:【裏技】iPhone 6/6 Plusを簡単にSIMロック解除(SIMフリー化)する方法 | 巨人メディア
参考: 間違えると使えない!iPhone6を格安SIMで使う全知識


Icon of kuma

edit

アプリ・ツール,家電,iPhone
iTunesでiPhoneの「今すぐバックアップ」ができなくなってしまった件を自己解決。


Phoneのバックアップ用のソフトをあれこれ試していたら、純正のiTunesでiPhoneのバックアップ(PC保存)ができなくなってしまった。「同期」には反応するが、「手動でバックアップ」の項目の「今すぐバックアップ」ボタンが押せない。「バックアップを復元」のボタンは押せる。


以下の方法でiPhoneを操作し、PCとUSB接続した時に「このコンピュータを信頼しますか?」の表示が出るようにしたが、この方法はあまり関係なかったようだ。


iPhoneの設定

一般

転送またはiPhoneをリセット

リセット

位置情報とプライバシーをリセット


参考:コンピュータで iPhone、iPad、iPod が認識されない場合 - Apple サポート (日本)
参考:iPhone、iPad、iPod touch で表示される「このコンピュータを信頼しますか?」という警告について - Apple サポート (日本)


通常Windows版のiTunesはMicrosft Storeからダウンロードするが、これをアンイストールしてiTunes for Windows 10 (64 ビット) をダウンロードしてインストールしてみた。だがこれもあまり関係なかった模様。


iTunesとiPhoneの接続や再起動を何度も繰り返し、あれこれいじっているうちに「(iTunes)Apple Mobile Device Processが実行中ではないため、このiPhoneは使用できません。」と表示された。


参考:ipodサポートサービスがインストールされない。下記記事のとおり再インストールしたが、うまくいかない。そもそもApple Mobile Device Serviceがない。Windows11です。 - Apple コミュニティ
参考:Windows で Apple Mobile Device Service (AMDS) を再起動する。iPhone、iPad、または iPod touch が Windows パソコン上の iTunes で認識されない場合は、状況に応じて AMDS の再起動が必要です。 - Apple サポート (日本)
参考:iTunesがiPhone12を認識しないことについての質問です。下の画像のように表示され、iPhoneが認識されません。「iPodサポートサービスがインストールされていません」と表示されているので、色々と調べてみてデバイスマネージャーからドライバーを更新したりしましたが、そもそも「Apple Mobile Device USB Driver」がインストールされず、「MTP USBデバイス」がすでにインストールされています的なことを言われるだけです。 - Yahoo!知恵袋
参考:今すぐバックアップボタンがグレーアウトしている。itunesの手動でバックアップの下の「今すぐバックアップ」が無効になっておりバックアップの作成ができないため、解決方法を教えてください。iTunesでコンピュータにバックアップを作成したいのですが、「今すぐバックアップ」ボタンがグレーアウトされており、バックアップを作成することができません。また、画面下部の「同期」ボタンも同様にグレーアウトされています。上記事象はiTunes12.7.3.46にアップデートした直後から発生しています。 - Apple コミュニティ
参考:iPodサポートサービスがインストールされていない時の対処方法(Apple Mobile Device SupportまたはApple Mobile Device Serviceを再起動、iPodサポートサービスをダウンロードしてインストール)iMobie
参考: 解決済み:WindowsでApple Mobile Device USB Driverが見つからない
参考:Windowsユーザーは注意。Apple Mobile Deviceサービスを開始しないとiTunesはiPhoneを認識しません。 _ iPhoneマイスター
参考:Apple Mobile Device サービス が開始していない場合の対処法



Windowsでservices.mscを実行しても「Apple」と接頭詞が付くサービスは1つも存在しない。タスクマネージャーも同様。


PCには昨日インストールしたiMazingがアンイストールしきれない状態で残っている。これが怪しいと睨み、再インストール→アンイストールするとiTunesのプログラム自体が起動できなくなっていた。iMazingとiTunesは冗長性というか互換性がないようで、どちらか1つしか使えない排他仕様のようだ。有料版を購入してもいないiMazingがあっても仕方がないので、これをアンイストールし、Microsft StoreからiTunesをダウンロード&インストールするとiTunesで「今すぐバックアップ」ボタンが押せるようになり、バックアップ可能になった。


Windowsでservices.mscをよく見てみると、iPod Serviceが起動しているが、「Apple」と接頭詞が付くサービスはやはり1つも存在しない。タスクマネージャーを見てみると、iTunes、iPod ServiceのほかにApple Push Service、Apple Security Manager(32ビット)が起動している。これがどういう意味かわからないが、iMazingがクセのあるソフトだということはわかった。

#iMazing #iPhone
Icon of kuma

edit

WEB,アプリ・ツール,家電,ガラホ,GRATINA KYF39
iPhone 12 Pro MAXからGRATINA KYF39に電話帳をコピーするのに役立ったサイト。ガラホからiPhoneにコピーする方法はあちこちに書いてあるが、iPhoneからガラホのケースは少ない。これはPC(Windows)がないとできない方法なので、スマホ&タブレットonlyな人は厳しいかも…

iPhoneからガラケーに電話帳移行する方法 - ウェブと食べ物と趣味のこと
【通信費節約】スマホからガラケーへ、失敗しない為の準備 - ウェブと食べ物と趣味のこと
携帯アドレスデータCSV変換の詳細情報 _ Vector ソフトを探す!

こっちも参考になりそうな記事。

ガラホのアドレス管理(スマホのアドレス帳をガラホに移動する方法)
Icon of kuma

edit

買い物,家電
8月12日にAliExpressに注文したスマホ用のLCD吸盤セパレーター 、もう届いた。サイトには9月2日到着予定と書いてあったのに。早い。しかも日本の配送業社はヤマトだった。AliExpressで注文から6日で届いたの、たぶん初めてじゃないかな。品物も手に取った感じは堅牢な作りで品質悪くなさげ。安く買えたし嬉しい。

昨日の夜から秋の虫の鳴き声が聞こえ始め、急激に秋の気配が漂ってきた。日中はセミの声も聞こえるが、夜は涼しくい。過ごしやすいが、少し寂しい。
Icon of kuma

edit

家電,iPhone
【iPhone14発表イベント 9/7開催か】



iPhone 14の発表イベントが9月7日に開催されるとの報道

Icon of kuma

edit

買い物,家電,iPhone
中古で買ったiPhone 12 Pro MAXが届いたので、旧機種のiPhone 11 Proからクイックスタートでデータ移行。

最近のiPhoneって近くに初期化したiPhone置くだけで古い機種からデータ移行してくれるのね。驚いたわ。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220818185435-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208181854351-uramichi.jpg は見つかりませんでした。

あとfaceIDがマスク姿でも解除できるのに驚いた。でも同じiOS15.6でもiPhone 11 Proはやっぱりapple watchがないと解除できなかったので、機種によるみたい。iPhone 12以降ってことかな。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220818185634-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
Icon of kuma

edit

日常,買い物,家電,iPhone
気づいたら2日投稿していなかった。結局中古でiPhone 12 pro MAXを買ってしまった。

これから薬はpopitという飲み忘れ管理アプリを使用してみることにした。
Icon of kuma

edit

買い物,家電,iPhone
結局中古のiPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリーを買ってしまった。
Icon of kuma

edit

買い物,家電,iPhone
AliexpressでiPhone&スマホ用のLCDスクリーン吸盤セパレーターを買ってみた。日本ではほとんど購入者のレビューがないから人柱的な買い物だがAliExpressのレビューは評判が良いので楽しみだ。

Amazonでは3800円位で売られているが、楽天Rebates経由とクーポンで実質2400円位で購入できた。注文してから数時間後に発送完了の通知がきた。非常に迅速だ。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812190717-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121907171-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。
Icon of kuma

edit

買い物,家電,iPhone
iSesamoみたいなiPhone分解ツール。Amazonで2枚セット549円で購入。中国語がパチモン臭くも見えるけど、現物見ると品質は悪くない感じ。

DFsucces スマートフォン分解工具 LCDスクリーンオープニングツール スパッジャー スチール 2点セット
サイズ:約12.2×3.4cm。
素材:スチール+プラスチック製
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812185125-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121851251-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121851252-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121851253-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。
Icon of kuma

edit

家電,iPhone
iPhoneの分解作業に使える精密ドライバー

兼古製作所
アネックス(ANEX) 精密ドライバー 特殊 5溝 0.9mm No.3470-F 星型ドライバー

日本製 実質712円
マグネットではない

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812153809-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121538093-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

ジャパンホビーツール
JAPAN HOBBY TOOL
カメラメンテナンスドライバー6本セット
プラス3本(00/0/1)
マイナス3本(1.4mm/1.8mm/2.4mm)

マグネットではない 実質778円
¥864-86ポイント 

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121538091-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121538092-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

200〜300円で売ってる海外製ノーブランドの安物。種類の表記がないので分かりづらい。評判は悪いが一応使える。うっすらマグネットあり。
iPhone用星型ドライバー 
iPhone用マイナスドライバー 
iPhone用プラスドライバー

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812155452-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121554521-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

アイネックス 携帯機器・スマートフォン用工具18点セット TL-014
マグネットなし 実質1269円

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121554522-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

SK11 クリアラインドライバー No.320 +00×75 マグネットあり
実質165円
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202208121554523-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

兼古製作所 アネックス(ANEX) 精密ドライバー 特殊 Y型 5溝 5本組 ケース付 No.3475-S2
マグネットなし 日本製 実質2340円

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812160834-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

兼古製作所 アネックス(ANEX) 特殊精密ドライバーセット6本組 No.3476
マグネットなし 日本製 実質1762円

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812161514-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

分解工房 特殊精密ドライバー ペンタローブ0.9mm 5溝  日本製 星型 マグネット不明 実質790円

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812164931-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

分解工房 特殊精密ドライバー FLATPLUS
日本製 実質988円

スマートフォンなどの十字型ネジに対応(主な対応機種:iPhone4~iPhone13シリーズ/iPhoneX*シリーズ/iPhoneSE,SE2)
マグネット不明

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812163707-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

分解工房 特殊精密ドライバー Y000
日本製 988円

スマートフォンなどのY000型ネジに対応(主な対応機種:iPhone7~iPhone13シリーズ/iPhoneX*シリーズ/iPhoneSE2/Apple Watch) マグネット不明

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812164420-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

【Amazon.co.jp 限定】ベッセル(VESSEL) 精密ドライバーセット 4本組 (ケース付) スマホ修理用 Y型/ 5角 星型/ +00/ −2.3 TD-5154AP
実質2394円 日本製 マグネットあり

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812165523-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

ベッセル(VESSEL) 特殊精密ドライバーセット Y型 ネジ用 スマートフォン・ゲーム機修理用 TD-56Y  マグネットあり 日本製 実質2592円

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812170055-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

SKZIRI 精密特殊ドライバー iPhone,iPod, iTouch 対応アイフォン分解工具 3本 星形 Y字 プラス  マグネットあり 実質899円 海外製の粗悪品?

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220812171031-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

ダイソー、200円の精密ドライバー30種セットに絶賛集まる…超便利&持ち運び可


Icon of kuma

edit

日常,家電,iPhone
快晴。朝方は薄日。猛暑。

昨日、バッテリー膨張&画面割れしたiPhone 6を分解し、フロントガラスパネル交換とバッテリー交換に挑戦してみたが、iPhoneのフロントパネルはガラス部分とタッチパネルデジタイザの2層でできていて、ガラスパネルだけ購入しても素人にはほぼ交換不可だとわかり、交換には至れなかった。せっかく買ったガラスパネル代が無駄になった。そういうこと、商品説明欄に書いておいてくれればいいのに。

画面割れしたガラスパネル交換は諦めて、バッテリーだけ交換してみたが、バッテリー固定テープの剥がし方が上手くいかず、既存のバッテリーの外装がボロボロに破けてしまった。しかしバッテリーがパンパンに膨張していたのはこの外装の空気圧(?)のせいだったので、外装が破れて萎んだことにより膨張は解決した。テスト用として中古の純正バッテリーを買っておいたので、バッテリーはそちらに付け替えてみることにした。作業中、急に腹痛が起きてしまい、作業に集中できなくなり、元の状態に組み立てるのにどれがどこのネジがわからなくなってしまった。多少ネジの配置を間違えても大丈夫と言えば大丈夫だけど(組み立て終わって通電&動作確認できたので)、あらかじめ厳密にメモって保管しておいた方が良い。なおYahoo!ショッピングで送料込290円で買った中古の純正バッテリーは保証なしのジャンク扱い製品だったが、最大容量100%まで充電できるのを確認した。良かった。
Icon of kuma
快晴。猛暑。

iPhone 11 Proのリアカメラまわりの分解手順は↓この動画の18:03からが参考になる。そういえばてがろぐって動画の貼り付けできないんだな。ただTwitterカード経由だとちゃんとプレイヤー再生できる(→参考例)。

iPhone11Pro全分解!【発売当日版・解説入り】【分解工房】 - YouTube

参考:分解工房・iPhone 11 Pro_分解(2019年9月実施版)
Icon of kuma

edit

,銭湯,日常,家電,iPhone
iPhone 11 proカメラの修理代金想像以上に高い。

立川のスマホクリニックに行ったら今月から運営会社が変わって修理代金も変更になったので9680円では修理できない、パーツ代だけで9000円位かかるので工賃と併せて14000円くらいかかるといわれた。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

別のiPhone修理救急便 というところで尋ねたらカメラユニットを丸ごと取り替えれば直ると思うと言われ、料金は17800円位だった。

高い…

iPhone 11 proのカメラ修理のため、昨日立川のスマホ修理ショップをいくつか回ってみたが、どこも同じような感じで、結局修理には出さなかった。それからネットで修理の方法を多少検索してみたが、難しそうな感じで直せる自信がない。でも既に壊れかかっている古いiPhone 6などもまとめて修理できたら良いと思い、ネットショップで修理用パーツをいくつか買ってみた。できなかったら店に持ち込もう。

最近姿を消しつつある駅の時計だが、JR立川駅構内(改札外)にはまだ時計ある。

(キャプション自動取得対象外)

立川では石井スポーツやオリオン書房にも立ち寄ったが、駿河屋がオリオン書房の隣にオープンしていてたくさんのフィギュアが並び、オタク街っぽくなっていた。京都アニメーション資料展なるものも開催されていた(撮影OK)。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

その後、立川の銭湯、高砂湯へ。極端に古い銭湯ではないが、地気密着型の銭湯で、お年寄りも多い。下駄箱に靴を入れて入った所にフロントと休憩所があり、フロントに下野箱の鍵を預ける。フロント前に用意してあるシャンプーとボディーソープを各自浴室に持ち込んで入浴する。ロッカーが小さいので2つ使ってくれと鍵を2つ分渡してくれた。脱衣所には定番の茶色いマッサージ椅子。真ん中にロッカー。ハンドドライヤーは20円。浴室は白いシンプルなタイル基調。ジェットバスや電気風呂、ケロリンではないが黄色い風呂桶がある。ちょうど良い湯温で気持ちよかった。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

写真が分かりづらいが、中央線の高尾駅付近のグリーン車用の高架工事がかなり進行していた。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma
薬のんだ。快晴。

1週間前にiPhone 11 Proを地面に強く落下させてしまい、それから標準カメラアプリで広角レンズと3倍以上の望遠レンズが使えなくなってしまった件、モードやアプリによっては広角レンズや8倍までのデジタルズームが使えるので、ソフトウェア的な不具合だろうと思っていたが、iPhoneを初期化しても直らなかったので、カメラが物理的に壊れてしまったようだ…

なんとapple公式で保証対象外のiPhone 11 Proを修理すると83,800円かかるらしい。

街中のiPhone修理屋の相場をネットで調べてみたが、最安修理.comというサイトが機種や不具合別による最安値価格を調べやすくて便利だった。

iPhone 11 proのリアカメラ(バックカメラ)修理は八王子で調べると最安値が13800円~ だが、範囲を東京都に広げると税込7700円~とあるがこれがカメラレンズの交換価格でリアカメラの修理は実際には税込15,125円かかる。公式サイトにアクセスして料金を確認してみるとスマホクリニック多摩都市モノレール立川南駅店が税込9680円とあり、ここが最安値なようだ。評判も悪くない。同じスマホクリニックチェーン店でも地域によって若干修理代金に価格差があるよう。

たしかiPhoneは自分で分解すると保証対象外になってしまうはずだが、もう既に保証が切れているiPhoneなので問題ない。スマホクリニックに行ってみよう…
Icon of kuma

edit

買い物,家電,iPhone,通信回線
日本通信SIMのスターターパックをYahoo!ショッピングで購入。

公式サイトで申し込むと初期費用は税込3300円だが

Yahoo!ショッピングだと税込2980円-500円引きクーポン-263円相当(10.5%)ポイント還元=実質2217円。
Icon of kuma
MVNO比較
↓Amazonなどのショッピングサイトでスターターパックが格安販売されている場合もあり。

mineoはesimなし。留守電は一時受付停止中。最低利用期間なし。解約金なし。MNP転出手数料0円。初期費用3300円だがAmazon限定エントリーパッケージ だと無料になる。ドコモ・au・ソフトバンクから回線を選べる。電話転送サービスあり。通話・SMS・データ通信セットの最安プランはマイそく990円(月~金の12時台は最大32kbps・3日間で10GB以上利用時速度制限)→6か月660円のキャンペーン 開催中。それ以外は無制限。もしくは1GB1298円。MNP対応。

IIJMIOはesimあるが(ドコモ網のみ)通話・SMSには非対応。初期費用は3300円だが、esim550円、普通のsim2200円のキャンペーンを7月末まで開催中。普通のsimはドコモ網とau網から選べる。通話・SMS・データ通信セットの最安プランは2GB税込850円(7月末まで6ヶ月間300円引きのキャンペーン開催中)。MNP対応。スマート留守電は月税込319円。音声通話SIMの場合、12ヵ月以内に解約すると1000円かかる。MNP予約番号の有効期限7日以上必要。

linksmateは通話・SMS・データ通信対応のesimあり。通話・SMS・データ通信セットの最安プランは100MB517円。解約手数料0円。eSIM新規発行手数料550円。通話MatePhone利用時11円/30秒。留守電+330円/月額。初期費用3,300円。eSIM発行手数料550円

日本通信SIM 通話・SMS・データ通信セットの最安プランは月額基本料税込290円(データ1GB含む・無料通話なし)。1GB追加220円。MNPあり。通話30秒11円。ドコモ回線。初期費用3300円。解約手数料なし。留守電月額料330円。SIMの変更手数料1100円~3300円 。MNP予約番号の有効期限7日以上必要。esim初期手数料3300円。SIMからeSIMに変更1100円。eSIMからeSIMに(機種変更)1100円。eSIMからSIMに変更3300円。eSIMの再発行1100円。eSIM対応。

LINEMO  通話・SMS・データ通信セットの最安プランはミニプラン3GB税込990円。esimあり。データ追加550円/1GB。通話22円/ 30秒。SMS3.3円1通。留守電なし。解約手数料無料。初期費用なし。ミニプラン半年間実質0円キャンペーン 中。ソフトバンク回線。最低利用期間なし。違約金無料。SIMカード再発行手数料0円。MNP予約番号の有効期限10日以上必要。

Y!mobile  通話・SMS・データ通信セットの最安プランはシンプルS税込2178円。esimあり。データ追加月額550円/2GB。通話22円/ 30秒。SMS無料。留守電あり(無料)。解約手数料9,500円。2年縛りあり。初期費用3300円。

UQ mobile  通話・SMS・データ通信セットの最安プラン月税込1,628円(3GB)。初期費用3300円。解約手数料無料。esimあり。留守電330円。

OCNモバイルONE  esimなし。留守電税込330円。初期手数料税込3300円。通話・SMS・データ通信セットの最安プランは500MB 税込550円(月最大10分の無料通話つき)容量追加1GB税込550円(OCNアプリ経由)。docomo回線。速度制限時は200kbps。解約金無料。最低利用期間なし。SIMカード変更手数料1,800円、およびSIMカード手配料1枚あたり税抜394円。月に1回のみコース変更できる。テザリング無料。Amazonで販売しているエントリーパッケージ 使用で初期手数料税込3300円が300円になる。

BIGLOBEモバイルイオンモバイル   esimなし。

BIC SIM  esimはデータ通信・ドコモ網のみ。初期表示3300円→1円キャンペーン開催中。回線はドコモ・auから選べる。解約金0円。MNP転出料0円。通話・SMS・データ通信セットの最安プランは2GB 税込850円(6ヶ月間税込550円のキャンペーン開催中)。esim(データ通信のみ)の最安値プランは2GB 税込440円(6ヶ月間税込140円のキャンペーン開催中)。最低利用期間は利用開始日の翌月末日まで。月額319円でスマート留守電あり。

トーンモバイル  新規受付停止中

povo2.0  留守電なし。初期費用0円。解約金なし。国内通話30秒あたり22円。国内SMS1通あたり3.3円。基本料0円。期間縛りなし。SIM/eSIMともに発行手数料無料。180日間以上有料トッピングの購入等がない場合、利用停止、契約解除となることがあります。0円0GB時は、送受信最大128kbps。MNP予約番号の有効期限13日以上必要。

ahamo 留守電なし。
Icon of kuma

edit

家電
今appleでiPhone 11 Pro 256GB下取りに出すと最大40,000円らしい。
Icon of kuma

edit

Twitter,ニュース,家電
ニコン、一眼レフ事業から撤退。ミラーレスに一本化。カメラ事業からの撤退でないのは良かったけど、寂しい…
Icon of kuma

edit

WEB,家電
楽天モバイルの公式メールサービス楽メールに申し込み、新しいメールアドレスを作ってみた。ドメインがrakumail.jpで、1文字~30文字で好きなアドレスが作れる。7月1日から始まったサービスらしく、希望の3文字を入れてみたが、それは既に取得されていて作れなかった。もっと早く作れば良かった。メールアドレスは月1回まで変更できるが、2つ以上前のメールアドレスに戻すことはできない。2回線契約していても作れるメールアドレスは1つ、1契約者ごとに1つのメールアドレスのようだ。

楽天モバイル、キャリアメールサービス 「楽メール」を7月1日より提供開始 | お知らせ | 楽天モバイル株式会社

楽メールリリース記念!総額200万円相当分のポイント山分け | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220704182452-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202207041824521-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202207041824522-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■日付検索:

最終更新日時:
2025年4月18日(金) 12時51分23秒