カテゴリ「カメラ」に属する投稿[5件]
ソフマップポイントの期限が迫ってきたので中古カメラでも買おうと思ってここ数日サイトを眺めていたが、1~2年前に比べても随分中古カメラ市場の規模が狭まってきてカメラの玉数も少なくなって手頃に買えるカメラが見つからなかったので泣けてきた。昔は2000~3000円でも買えるコンデジがゴロッと並んでいて眺めるだけでも楽しかったのに、今は低スペックなコンデジでも有名メーカー物は1万円以内でほとんど買えない様子。逆に希少性が高まって低スペックなコンデジでもプレミアついてるくらい。カメラ業界、ずっとこの路線になっちゃうのかな。悲しすぎる…。
374文字 edit ✍ 🗑 2025年4月26日 土曜日 11:43:29 WEB,地図,カメラ
ソフマップポイントの期限が迫ってきたので中古カメラでも買おうと思ってここ数日サイトを眺めていたが、1~2年前に比べても随分中古カメラ市場の規模が狭まってきてカメラの玉数も少なくなって手頃に買えるカメラが見つからなかったので泣けてきた。昔は2000~3000円でも買えるコンデジがゴロッと並んでいて眺めるだけでも楽しかったのに、今は低スペックなコンデジでも有名メーカー物は1万円以内でほとんど買えない様子。逆に希少性が高まって低スペックなコンデジでもプレミアついてるくらい。カメラ業界、ずっとこの路線になっちゃうのかな。悲しすぎる…。
HDDも以前より高騰しているし。結局まともに買えるものがなくて展示品の電気毛布を買ってポイント消費した。もう以前のようなソフマップ戻ってこないのかな。ソフマップだけでなく、中古カメラ店すべてがそうかもしれないが…
HDDも以前より高騰しているし。結局まともに買えるものがなくて展示品の電気毛布を買ってポイント消費した。もう以前のようなソフマップ戻ってこないのかな。ソフマップだけでなく、中古カメラ店すべてがそうかもしれないが…
久しぶりにソフマップの公式サイト(特に中古カメラあたり)を見てみたけど、随分と品揃えが貧弱になった気がして驚いた。そのわりに価格は上がったような。以前はもっと掘り出し物を見つける楽しみがあったのに。安いコンデジも一眼レフもなくなっていた。何だか悲しい…。
127文字 edit ✍ 🗑 2025年4月20日 日曜日 21:30:20 カメラ
久しぶりにソフマップの公式サイト(特に中古カメラあたり)を見てみたけど、随分と品揃えが貧弱になった気がして驚いた。そのわりに価格は上がったような。以前はもっと掘り出し物を見つける楽しみがあったのに。安いコンデジも一眼レフもなくなっていた。何だか悲しい…。
iPhoneを機種変更してからCanon camera connect iOSアプリの仕様も変わり繋がらなくなって困っていたが、ようやく解決。
222文字 edit ✍ 🗑 2023年1月1日 日曜日 18:42:25 カメラ
iPhoneを機種変更してからCanon camera connect iOSアプリの仕様も変わり繋がらなくなって困っていたが、ようやく解決。
1.カメラのWi-Fi設定→設定の初期化
2.iPhoneアプリを削除→再ダウンロード
3.iPhoneを再起動
4.カメラを初めから登録しなおし
これで一応繋がるようになった。ただ以前記録した位置情報は付加できなかった。アプリをバージョンアップしたからか?アプリを一度削除したからか?原因不明。
1.カメラのWi-Fi設定→設定の初期化
2.iPhoneアプリを削除→再ダウンロード
3.iPhoneを再起動
4.カメラを初めから登録しなおし
これで一応繋がるようになった。ただ以前記録した位置情報は付加できなかった。アプリをバージョンアップしたからか?アプリを一度削除したからか?原因不明。
PENTAXのK-50が不調になりかけ…シャッターが切れなかったり、上がったまま固まって写真撮れなかったりする。ソフマップの3年保証に入っているが、挙動が不安定で撮影できたりできなかったりするので、修理に持ち込んでも故障の症状を店員に確認してもらえるか分からず修理申し込みづらい。いっそのこと確実に壊れてほしい。
226文字 edit ✍ 🗑 2022年9月11日 日曜日 09:35:36 家電,カメラ
PENTAXのK-50が不調になりかけ…シャッターが切れなかったり、上がったまま固まって写真撮れなかったりする。ソフマップの3年保証に入っているが、挙動が不安定で撮影できたりできなかったりするので、修理に持ち込んでも故障の症状を店員に確認してもらえるか分からず修理申し込みづらい。いっそのこと確実に壊れてほしい。
PENTAXというかリコーの修理可能製品一覧にK-50がないんだが…2013年7月5日発売と古い機種だが、長期的に修理受け付けて欲しい。
PENTAXというかリコーの修理可能製品一覧にK-50がないんだが…2013年7月5日発売と古い機種だが、長期的に修理受け付けて欲しい。