カテゴリ「八王子市」に属する投稿[27件]
なんとブックオフめじろ台店が2025年3月16日(日)をもって閉店するらしい。そんな!店頭受取できなくなってしまうじゃないか!と一瞬焦ったが、移転先の店舗がイトーヨーカドー八王子店らしい。場所的にはうちに近づくことになるので凄く便利になるけど、20年来(?)めじろ台にあって老朽化が目立つ店舗とはもうお別れか…と思うとちょっと寂しい気分。あの店舗、どうなるんだろう。
183文字 edit ✍ 🗑 2025年3月9日 日曜日 11:04:53 八王子市,閉業,建築
なんとブックオフめじろ台店が2025年3月16日(日)をもって閉店するらしい。そんな!店頭受取できなくなってしまうじゃないか!と一瞬焦ったが、移転先の店舗がイトーヨーカドー八王子店らしい。場所的にはうちに近づくことになるので凄く便利になるけど、20年来(?)めじろ台にあって老朽化が目立つ店舗とはもうお別れか…と思うとちょっと寂しい気分。あの店舗、どうなるんだろう。
くまざわ書店イトーヨーカドー八王子店閉店、2025年1月21日をもって閉店するらしい。
278文字 edit ✍ 🗑 2024年12月31日 火曜日 19:30:10 八王子市,イトーヨーカドー八王子店,閉業
くまざわ書店イトーヨーカドー八王子店閉店、2025年1月21日をもって閉店するらしい。

2019年3月10日(日)をもって隣の新星堂が閉店したのに伴い、売り場拡大したんだけどな。私も2019年4月14日に雑誌を買ったのが直近の買い物になってしまった。

3階フロア改装中というのもあるけど、私も最近すっかりくまざわ書店には立ち寄らなくなっていた。11月頃にダイソーの売り場もサイゼリア前に移動していたけど、文具売り場がなくなっていたのでゴム版画用品が買えなくて困った。ちょっと前まで洋裁用具売り場でセールもしてたけど、結局買わなかったな…


2019年3月10日(日)をもって隣の新星堂が閉店したのに伴い、売り場拡大したんだけどな。私も2019年4月14日に雑誌を買ったのが直近の買い物になってしまった。

3階フロア改装中というのもあるけど、私も最近すっかりくまざわ書店には立ち寄らなくなっていた。11月頃にダイソーの売り場もサイゼリア前に移動していたけど、文具売り場がなくなっていたのでゴム版画用品が買えなくて困った。ちょっと前まで洋裁用具売り場でセールもしてたけど、結局買わなかったな…


ネズミの件だけど、11月5日に屋根裏に近い壁の中でうごめく音を聞き、11月6日に台所の出入りしている穴を金属で塞ぎ、11月8日に屋根裏で移動している姿を監視カメラで確認したのを最後に、一切気配を感じなくなってしまった。嬉しい反面、こんな簡単に駆除が成功することってあるか???と半信半疑な気持ち。にわかに信じられないのだが…内壁に通ずる穴も場所がどこだか把握できていないし。
187文字 edit ✍ 🗑 2024年11月13日 水曜日 10:31:44 八王子市,コーナン八王子高尾店,害獣・害虫,ネズミ駆除
ネズミの件だけど、11月5日に屋根裏に近い壁の中でうごめく音を聞き、11月6日に台所の出入りしている穴を金属で塞ぎ、11月8日に屋根裏で移動している姿を監視カメラで確認したのを最後に、一切気配を感じなくなってしまった。嬉しい反面、こんな簡単に駆除が成功することってあるか???と半信半疑な気持ち。にわかに信じられないのだが…内壁に通ずる穴も場所がどこだか把握できていないし。
ネズミが出入りしているレンジ下の穴周りのスペースをふさごうと思ってコーナン行ってアクリル板を見てきたら思ったよりも価格が高くて驚いた。1m四方だと1000円位で買えるのかと思っていたら自分がイメージしていたものは最低でも5〜6千円〜1万円以上する。アクリル板がそんなに高いとは思わなかった。
330文字 edit ✍ 🗑 2024年11月4日 月曜日 21:11:44 八王子市,コーナン八王子高尾店,害獣・害虫,ネズミ駆除
ネズミが出入りしているレンジ下の穴周りのスペースをふさごうと思ってコーナン行ってアクリル板を見てきたら思ったよりも価格が高くて驚いた。1m四方だと1000円位で買えるのかと思っていたら自分がイメージしていたものは最低でも5〜6千円〜1万円以上する。アクリル板がそんなに高いとは思わなかった。
ポリカーボネートの波板は安くて3尺のが税込602円で売ってた。レンジスペースをふさいだ後のネズミの挙動が見たくて透明の素材を買ったけど、波板だとネズミ程度の動物の挙動を観察するための透明度は思ったより高くない。波形だからネズミが隙間から逃げやすい形状でもあるかもしれない。
よくある回転灯(パトランプ)もネズミの忌避効果あるみたいなので昨日Amazonで注文した。
ポリカーボネートの波板は安くて3尺のが税込602円で売ってた。レンジスペースをふさいだ後のネズミの挙動が見たくて透明の素材を買ったけど、波板だとネズミ程度の動物の挙動を観察するための透明度は思ったより高くない。波形だからネズミが隙間から逃げやすい形状でもあるかもしれない。
よくある回転灯(パトランプ)もネズミの忌避効果あるみたいなので昨日Amazonで注文した。
館ヶ丘団地のBig-AはクレジットカードやPayPay以外のコード決済に対応し出したんだな。以前はPayPayか現金払いのみで、価格がめちゃくちゃ安いお店だから手数料とられる決済は厳しいんだろうと思っていたけど、支払い方法が増えると便利になるのは確か。
161文字 edit ✍ 🗑 2024年10月29日 火曜日 14:30:18 八王子市,Big-A
館ヶ丘団地のBig-AはクレジットカードやPayPay以外のコード決済に対応し出したんだな。以前はPayPayか現金払いのみで、価格がめちゃくちゃ安いお店だから手数料とられる決済は厳しいんだろうと思っていたけど、支払い方法が増えると便利になるのは確か。

公式サイトにもクレカ決済可能になったことが宣伝されてる。


公式サイトにもクレカ決済可能になったことが宣伝されてる。

コーナン八王子高尾店のオープニングセールは今日まで。レジ袋無料サービスにも今日でおしまい。サランラップと培養土が安かったけど、それも多分今日で終わり。小さい亀の子束子があったので買ってきた。端材の無料サービスは(まだ?)やってなかった。
148文字 edit ✍ 🗑 2024年10月28日 月曜日 21:22:44 八王子市,コーナン八王子高尾店,蒐集,骨董・レトロ
コーナン八王子高尾店オープンセールで安かったもの。10月28日までセールの培養土、空になったパレットにフォークリフトでたんまり商品補充してたから品切れになることはなさそう。
149文字 edit ✍ 🗑 2024年10月24日 木曜日 20:43:10 八王子市,コーナン八王子高尾店,買い物
今日オープンのコーナン八王子高尾店に行ってもみがら買ってきて自作のネズミ用罠を作ってみたんだが、思うような罠にならない。水を張ったバケツの表面にもみがらを浮かべて簡易落とし穴のようにして溺れ死なせるという仕組みだが、もみがらにすぐ水が染みてきてしまう。下が染みてきても上が無事なら…と思ってたくさんもみ殻を乗せたが、ダメだった。時間がたつと全部水が染みる。
688文字 edit ✍ 🗑 2024年10月23日 水曜日 22:58:48 八王子市,コーナン八王子高尾店,害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
今日オープンのコーナン八王子高尾店に行ってもみがら買ってきて自作のネズミ用罠を作ってみたんだが、思うような罠にならない。水を張ったバケツの表面にもみがらを浮かべて簡易落とし穴のようにして溺れ死なせるという仕組みだが、もみがらにすぐ水が染みてきてしまう。下が染みてきても上が無事なら…と思ってたくさんもみ殻を乗せたが、ダメだった。時間がたつと全部水が染みる。
2kgで税込877円の籾殻を買ってきたが、どんどんもみ殻に水が染みていってしまうので予想していたよりもずっと量を使う。直径36cm、高さ35cm位のバケツで数百グラム使ったかも?

もみがらって初めて買った。

水の表面にワックスペーパーでも浮かべてその上にもみ殻を被せれば水が染み込まずに済むか?もみがら自体にはネズミがよく反応するので、これを使わない手はないという気はする。


最後はただのもみ殻水になってしまった。

でもめちゃもみ殻入りバケツ気にしてる。リアルタイムでこの動画見ながら「水の中に落ちろ!!」と念じたが、用心深くてダメだった。でもダイソーの毒餌は少しずつ啄む感じになってきてる。デスモアより食い付きが良いけど、もし殺鼠剤が効かないスーパーラット化していたら嫌だな。

↓このページを参考にしたんだが、どうやって水が染み込まないようにしてるのだろう。
自作の罠でネズミ駆除!作り方〜ネズミ処分までの完全ガイド │ みんなのネズミ駆除屋さん
コーナン八王子高尾店オープン日ということで、袋代はサービスしてくれて、粗品のオリジナルタオルももらってきた。わーい。

2kgで税込877円の籾殻を買ってきたが、どんどんもみ殻に水が染みていってしまうので予想していたよりもずっと量を使う。直径36cm、高さ35cm位のバケツで数百グラム使ったかも?

もみがらって初めて買った。

水の表面にワックスペーパーでも浮かべてその上にもみ殻を被せれば水が染み込まずに済むか?もみがら自体にはネズミがよく反応するので、これを使わない手はないという気はする。


最後はただのもみ殻水になってしまった。

でもめちゃもみ殻入りバケツ気にしてる。リアルタイムでこの動画見ながら「水の中に落ちろ!!」と念じたが、用心深くてダメだった。でもダイソーの毒餌は少しずつ啄む感じになってきてる。デスモアより食い付きが良いけど、もし殺鼠剤が効かないスーパーラット化していたら嫌だな。
↓このページを参考にしたんだが、どうやって水が染み込まないようにしてるのだろう。
自作の罠でネズミ駆除!作り方〜ネズミ処分までの完全ガイド │ みんなのネズミ駆除屋さん
コーナン八王子高尾店オープン日ということで、袋代はサービスしてくれて、粗品のオリジナルタオルももらってきた。わーい。



スーパーバリューで笹沼五郎商店の「水戸名産 天狗納豆 わらっと納豆」というどデカい納豆を買ってきた。税込970円。こんな見た目してたらもう買うしかない。
376文字 edit ✍ 🗑 2024年10月23日 水曜日 20:09:59 八王子市,スーパーバリュー八王子高尾店,買い物,蒐集,骨董・レトロ,掛け紙
スーパーバリューで笹沼五郎商店の「水戸名産 天狗納豆 わらっと納豆」というどデカい納豆を買ってきた。税込970円。こんな見た目してたらもう買うしかない。

昔ながらのわら納豆

藁に直接包まれた納豆が5本入ってる。

この茶わん、先日ダイソーで200円で買った物だけど、思っていたよりもいい。持ちやすくて手にしっくりくる。


この掛け紙だけでもう持ってかれる。



練りがらしの袋もいい

この鳥の絵、昭和初期の印刷物でよく見るんだけど、なんだろう?

※追記(2024年10月27日)
今日行ったらもう棚がすっからかんだった。近くの親子連れが「もう藁納豆ないよ~」といっていた。人気商品なのかな?子供が注目する品とは思わなかった。掛け紙を少し破ってしまったのでまた買いたいんだけど、入荷してくれないかな。



昔ながらのわら納豆

藁に直接包まれた納豆が5本入ってる。


この茶わん、先日ダイソーで200円で買った物だけど、思っていたよりもいい。持ちやすくて手にしっくりくる。


この掛け紙だけでもう持ってかれる。



練りがらしの袋もいい

この鳥の絵、昭和初期の印刷物でよく見るんだけど、なんだろう?

※追記(2024年10月27日)
今日行ったらもう棚がすっからかんだった。近くの親子連れが「もう藁納豆ないよ~」といっていた。人気商品なのかな?子供が注目する品とは思わなかった。掛け紙を少し破ってしまったのでまた買いたいんだけど、入荷してくれないかな。

今日、コーナン八王子高尾店のオープンなんだよな、早朝6時半から。園芸系の資材とか売ってるのかな。

https://gyazo.com/8dff25e1111883b3dd17bf...

https://gyazo.com/a851e92558c37da0b25dd5...

https://gyazo.com/8dff25e1111883b3dd17bf...

https://gyazo.com/a851e92558c37da0b25dd5...
スーパーバリュー高尾店のリニューアルオープン日だったのに当日になって気付き急遽訪問してみた。Twitter情報によると日中は町田街道まで人が並ぶほどの入場制限を行っていたらしいが、19時ちょっと前に訪れたら順番待ちの列は入口前で数十人、5分ほどで入れる状態になっていて、19時半頃には完全に捌けていた。スーパーバリュー時代とレジの位置と陳列方法とディスプレイが大分変わっていた。惣菜類は以前とほぼ同じに見えた。オープン初日だから混雑していたが、閉店1時間前ともなると通常の混雑時程度に近い客数になっていた。
296文字 edit ✍ 🗑 2024年10月16日 水曜日 21:31:00 八王子市
スーパーバリュー高尾店のリニューアルオープン日だったのに当日になって気付き急遽訪問してみた。Twitter情報によると日中は町田街道まで人が並ぶほどの入場制限を行っていたらしいが、19時ちょっと前に訪れたら順番待ちの列は入口前で数十人、5分ほどで入れる状態になっていて、19時半頃には完全に捌けていた。スーパーバリュー時代とレジの位置と陳列方法とディスプレイが大分変わっていた。惣菜類は以前とほぼ同じに見えた。オープン初日だから混雑していたが、閉店1時間前ともなると通常の混雑時程度に近い客数になっていた。
ホームセンターコーナンオープン日は10月23日早朝6時半らしい。人並ぶのかな?
ホームセンターコーナンオープン日は10月23日早朝6時半らしい。人並ぶのかな?

八王子中央図書館の規約が10月1日から変わったそうだ。
------------------------------
参考:お知らせ (重要)10月1日から貸出のルールと図書館システムがかわりました
【資料貸出数】
書籍・雑誌 10冊→20冊
視聴覚資料 3点→5点
【予約の取り置き日数】
2週間→1週間
【貸出ができなくなる延滞期間】
1ヶ月→1週間
------------------------------
サイトにファビコンも設置されてる。

------------------------------
参考:お知らせ (重要)10月1日から貸出のルールと図書館システムがかわりました
【資料貸出数】
書籍・雑誌 10冊→20冊
視聴覚資料 3点→5点
【予約の取り置き日数】
2週間→1週間
【貸出ができなくなる延滞期間】
1ヶ月→1週間
------------------------------
サイトにファビコンも設置されてる。

イーアス高尾の手芸センタードリームの売り場の配置が変わっていた。視界を遮る背の高い棚がなくなってどこの商品コーナーにいても店全体を見渡せるようになったが、商品数は減った気がする。気のせいか?クラフティングドールも引き続き販売されていた。
118文字 edit ✍ 🗑 2024年9月30日 月曜日 20:30:50 八王子市
イーアス高尾の手芸センタードリームの売り場の配置が変わっていた。視界を遮る背の高い棚がなくなってどこの商品コーナーにいても店全体を見渡せるようになったが、商品数は減った気がする。気のせいか?クラフティングドールも引き続き販売されていた。
八王子のネットカフェのぽらんぽらんがいつの間にか閉店していた。オープン直後から数回使用したけど、きれいで静かで良かった。ただいつも人が少なかったので閉店やむなしかも。
389文字 edit ✍ 🗑 2022年12月8日 木曜日 19:31:40 日常,八王子市
八王子のネットカフェのぽらんぽらんがいつの間にか閉店していた。オープン直後から数回使用したけど、きれいで静かで良かった。ただいつも人が少なかったので閉店やむなしかも。
当初は「上階にある温泉の室内着のままネット利用できます」的な売り文句だったと思うけど、その上階の温泉がコロナで休業になってしまったので更に経営は苦しかったかも。ちょっと寂しい気もする。
あと放射線通りの現ドン・キホーテ(旧長崎屋)そばのマツモトキヨシが潰れていた。
あと八王子駅前のくまざわ書店そばの薬局のビルは今工事中だが、薬局は移転営業中のようだ。八王子がどんどん変わってきて寂しい気分になる。
ネットカフェの快活CLUBは全線高速回線が売りだが、八王子店は体感的にそこまで速くない気がする。速度テストの数値は良いのだが。Wi-Fiの速度は普通、下り89.88mbps、上り 9.53mbps。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20221208193601-uramichi.png は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202212081936011-uramichi.png は見つかりませんでした。
当初は「上階にある温泉の室内着のままネット利用できます」的な売り文句だったと思うけど、その上階の温泉がコロナで休業になってしまったので更に経営は苦しかったかも。ちょっと寂しい気もする。
あと放射線通りの現ドン・キホーテ(旧長崎屋)そばのマツモトキヨシが潰れていた。
あと八王子駅前のくまざわ書店そばの薬局のビルは今工事中だが、薬局は移転営業中のようだ。八王子がどんどん変わってきて寂しい気分になる。
ネットカフェの快活CLUBは全線高速回線が売りだが、八王子店は体感的にそこまで速くない気がする。速度テストの数値は良いのだが。Wi-Fiの速度は普通、下り89.88mbps、上り 9.53mbps。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20221208193601-uramichi.png は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202212081936011-uramichi.png は見つかりませんでした。
今年の八王子いちょう祭りは昨日・一昨日で終わってしまったが、今年は出かけなかった。既に終わってしまったのに、公式サイトを見ると「第43回八王子いちょう祭りは内容が決まり次第、HPでご案内してまいります。」などと書いてあり、手が回ってないんだなあ…というのを感じる。
348文字 edit ✍ 🗑 2022年11月21日 月曜日 11:04:48 八王子市,イベント
今年の八王子いちょう祭りは昨日・一昨日で終わってしまったが、今年は出かけなかった。既に終わってしまったのに、公式サイトを見ると「第43回八王子いちょう祭りは内容が決まり次第、HPでご案内してまいります。」などと書いてあり、手が回ってないんだなあ…というのを感じる。
しかも「クラファンは今月末まで受け付けています」と書いてあるので、どんなもんだろ?と見てみたら、支援者が18人で現在の支援総額が18万円…(´;ω;`)
多分これ、関係者が1人1万円ずつ出しただけだよね…(ノД`)
昭和54(1979)年から市民有志によって開催され始め、今年で43回目の八王子いちょう祭り、古くからの伝統行事というわけではないが、もう半世紀近い歴史がある。いきなり廃止なんてことにならなければいいけどなあ…
しかも「クラファンは今月末まで受け付けています」と書いてあるので、どんなもんだろ?と見てみたら、支援者が18人で現在の支援総額が18万円…(´;ω;`)
多分これ、関係者が1人1万円ずつ出しただけだよね…(ノД`)
昭和54(1979)年から市民有志によって開催され始め、今年で43回目の八王子いちょう祭り、古くからの伝統行事というわけではないが、もう半世紀近い歴史がある。いきなり廃止なんてことにならなければいいけどなあ…
Runkeeperに問い合わせてしまったのだが、Runkeeperはactivityに添付できる画像の保存容量に上限はないようだ。ただし1つのactivityに添付できる写真枚数は10枚までらしい。画像サイズが最大800pxに調整されることは自分で確認した。EXIFも削除される。全体容量の上限がないならなかなか使えるかもしれない。
692文字 edit ✍ 🗑 2022年9月14日 水曜日 19:48:12 アプリ・ツール,八王子市,家電,iPhone
Runkeeperに問い合わせてしまったのだが、Runkeeperはactivityに添付できる画像の保存容量に上限はないようだ。ただし1つのactivityに添付できる写真枚数は10枚までらしい。画像サイズが最大800pxに調整されることは自分で確認した。EXIFも削除される。全体容量の上限がないならなかなか使えるかもしれない。
-------------------------------------
質問
RunkeeperはACTIVITY PHOTOSを添付できますが、写真の全体容量を教えてください。上限があるならセーブして保存したいので…宜しくお願い致します。
-------------------------------------
答え
お問合せいただきありがとうございます。上限はないと認識しておりますが、一つのアクティビティに付き、10枚の写真が上限になります。何卒よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------
#Runkeeper #長房団地
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915184300-uramichi.png は見つかりませんでした。
旧甲州街道(まちなみ参道)入口そばにある「味はる」という店(飲み屋?)が改築されていた。2015年~2017年まではこのあたりに桜の樹もあったのだが、それも伐採されてしまい、寂しい気分。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915192511-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
長房南団地がすっかり解体され尽くして更地になっていた。前回の訪問から大分経っているから当然か…
長房新栄商店街のスナックなどは緊急事態宣言真っ只中のコロナ禍よりも元気に営業していてカラオケの歌声も外に鳴り響き良かったと思った。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915185527-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209151855271-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209151855272-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915185739-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
-------------------------------------
質問
RunkeeperはACTIVITY PHOTOSを添付できますが、写真の全体容量を教えてください。上限があるならセーブして保存したいので…宜しくお願い致します。
-------------------------------------
答え
お問合せいただきありがとうございます。上限はないと認識しておりますが、一つのアクティビティに付き、10枚の写真が上限になります。何卒よろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------
#Runkeeper #長房団地
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915184300-uramichi.png は見つかりませんでした。
旧甲州街道(まちなみ参道)入口そばにある「味はる」という店(飲み屋?)が改築されていた。2015年~2017年まではこのあたりに桜の樹もあったのだが、それも伐採されてしまい、寂しい気分。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915192511-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
長房南団地がすっかり解体され尽くして更地になっていた。前回の訪問から大分経っているから当然か…
長房新栄商店街のスナックなどは緊急事態宣言真っ只中のコロナ禍よりも元気に営業していてカラオケの歌声も外に鳴り響き良かったと思った。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915185527-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209151855271-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209151855272-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220915185739-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
昨日病院行ったら休みだったので、今日行ってきた。途中で八王子南バイパスのパンフレットをもらってきた。パンフレットの詳細はこちらのページにUP。病院では、完治というわけではないが、大分良くなってると先生に言われた。次回は3週間後にしてもらった。いつも薬を渡してもらう処方箋薬局の薬剤師のお爺さんが、薬局前のベンチで1人涼んでいる姿を目にした。高齢化で過疎化した商店街ではそういうこともあるのか、と思いながら何となく通り過ぎた。#八王子南バイパス
247文字 edit ✍ 🗑 2022年9月9日 金曜日 22:20:51 日常,土木,八王子市
昨日病院行ったら休みだったので、今日行ってきた。途中で八王子南バイパスのパンフレットをもらってきた。パンフレットの詳細はこちらのページにUP。病院では、完治というわけではないが、大分良くなってると先生に言われた。次回は3週間後にしてもらった。いつも薬を渡してもらう処方箋薬局の薬剤師のお爺さんが、薬局前のベンチで1人涼んでいる姿を目にした。高齢化で過疎化した商店街ではそういうこともあるのか、と思いながら何となく通り過ぎた。#八王子南バイパス
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909222051-uramichi.png は見つかりませんでした。
昨夜、エリザベス女王が96歳で亡くなった。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909222051-uramichi.png は見つかりませんでした。
昨夜、エリザベス女王が96歳で亡くなった。
病院が休みだった…
#八王子南バイパス #Runkeeper
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220908193236-uramichi.png は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909111352-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909111827-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
八王子南バイパスの館高架橋三叉路あたりに工事進捗状況を伝える液晶ディスプレイが設置されていた。
R2国道20号八王子BP館高架橋上部その6工事
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091107341-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909112553-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
夜間工事ではこうやって先端を光らせるのかと見入ってしまった。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109237-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109235-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109236-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909110923-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109231-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109232-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109233-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109234-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909111056-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909124317-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091243171-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091243172-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247214-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909124721-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247211-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247212-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247213-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909110734-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
#八王子南バイパス #Runkeeper
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220908193236-uramichi.png は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909111352-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909111827-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
八王子南バイパスの館高架橋三叉路あたりに工事進捗状況を伝える液晶ディスプレイが設置されていた。
R2国道20号八王子BP館高架橋上部その6工事
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091107341-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909112553-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
夜間工事ではこうやって先端を光らせるのかと見入ってしまった。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109237-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109235-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109236-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909110923-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109231-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109232-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109233-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091109234-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909111056-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909124317-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091243171-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091243172-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247214-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909124721-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247211-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247212-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202209091247213-uramichi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220909110734-uramichi.jpg は見つかりませんでした。
今日はお盆休み前の通院。いつもと違う先生で、なんだか素っ気ない感じの診療だった。容体は相変わらずあまり芳しくなく、いつもと同じ薬を処方されて終わり。でもいつもの先生の方がニコニコしていて優しげな感じでいいな。
405文字 edit ✍ 🗑 2022年8月8日 月曜日 19:59:52 植物,街,八王子市,日常
今日はお盆休み前の通院。いつもと違う先生で、なんだか素っ気ない感じの診療だった。容体は相変わらずあまり芳しくなく、いつもと同じ薬を処方されて終わり。でもいつもの先生の方がニコニコしていて優しげな感じでいいな。
先月はまだ緑色だったヤマゴボウ(ヨウシュヤマゴボウ?)の実が黒く色づいていた。これは野生だが、学名はPhytolacca americanaといい、海外では販売している所もあるようだ。

ヤマブドウのような花。

御霊神社の夏の祭礼はコロナ感染者が増加したせいか開催中止になってしまった。

今日は一日中快晴の猛暑。ここ数日涼しめだったから、尚更暑さがきつく感じる。でも空には秋っぽい雲が漂っていた。16時過ぎると既に日が短くなってきたのを感じる。寂しい。
館ヶ丘団地のプリン山公園
夕方の八王子南バイパス入口

#館ヶ丘団地 #八王子南バイパス #プリン山公園
先月はまだ緑色だったヤマゴボウ(ヨウシュヤマゴボウ?)の実が黒く色づいていた。これは野生だが、学名はPhytolacca americanaといい、海外では販売している所もあるようだ。

ヤマブドウのような花。

御霊神社の夏の祭礼はコロナ感染者が増加したせいか開催中止になってしまった。


今日は一日中快晴の猛暑。ここ数日涼しめだったから、尚更暑さがきつく感じる。でも空には秋っぽい雲が漂っていた。16時過ぎると既に日が短くなってきたのを感じる。寂しい。

館ヶ丘団地のプリン山公園


夕方の八王子南バイパス入口

#館ヶ丘団地 #八王子南バイパス #プリン山公園
薬のんだ。昨晩は産業殉職者霊堂奉賛会みころも霊堂の夏まつりの花火大会を見てきた。

締めのナイアガラの滝





締めのナイアガラの滝




7月は八王子市でPayPay使うのがお得
25%還元だって
25%還元だって
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
また八王子で事件
やめなさいってば…
やめなさいってば…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2010年のテレビ放送。西八王子の100円ラーメン満腹亭について。これはリニューアル後だな。2階といっているが、昔は1階にも店舗があったのだ。昭和25年創業、当時は一杯50円だとは知らなかった。
100文字 edit ✍ 🗑 2022年6月21日 火曜日 22:15:13 テレビ番組,閉業,八王子市,Twitter,駅そば&立ち食いそば
2010年のテレビ放送。西八王子の100円ラーメン満腹亭について。これはリニューアル後だな。2階といっているが、昔は1階にも店舗があったのだ。昭和25年創業、当時は一杯50円だとは知らなかった。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る