FC2 Analyzer

うらみちめも

2024年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
ネズミを駆除したはずの台所にまたもう1匹ネズミが現れた。「1匹いたら他にもいると思え」と言われてるけど、扉締め切ったのにどこに隠れていたのか…

Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
一昨日罠に引っ掛かったネズミをまだ処分してなくて、罠の中に入れっ放しにして外に出してる。その様子を監視カメラで撮影して見るんだけど、結構面白くて、傘かぶせて雨に濡れないようにしたりエサとしてじゃがいもまであげてしまった。これから処分しなきゃいけないのに。ねずみも顔洗ったり毛づくろいするんだな~。でもやっぱり害獣なので、う~ん…

他の人の場合を参考までに見てる

ネズミを捕獲しましたが、その後の処理に困ってます。 - Yahoo!知恵袋

台所にネズミが出ます。駆除するために、粘着シートを仕掛けたのですが... - Yahoo!知恵袋

Icon of kuma

edit

音楽
スーパーバリュー八王子高尾店のBGMはナッシュミュージックライブラリーのが多かったけどコーナン八王子高尾店はDeerhunterとかLullatoneとかI Am Robot and Proudとか8-Bit Arcadeとか流してる。

もうすぐハロウィンってことでやたらとスリラーとかホラー映画関係のBGMを耳にするけど、Kiz Bopという海外のお子様グループがカバーしてたBow Wow WowやかStrangelovesの「I Want Candy」を聴く。

↓Kiz Bopとかいうグループ全然知らなかったけど、この写真見ると全然子供やないやんけ…でもアメリカ版Foorinパプリカみたいな感じ??








Icon of kuma

edit

鉄道,青春18きっぷ
「青春18きっぷの改悪に反対します」とかいう署名の案内メールが来たので何事かと思ったら、大分仕様変更したんだ…



Icon of kuma

edit

Amazon
Amazon MusicのWindows版をインストールしたら起動するなり「5つ星の評価をお願いします!」と表示された。そんな中華業者のサクラレビューみたいなことされても…

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

八王子市,コーナン八王子高尾店,蒐集,骨董・レトロ
コーナン八王子高尾店のオープニングセールは今日まで。レジ袋無料サービスにも今日でおしまい。サランラップと培養土が安かったけど、それも多分今日で終わり。小さい亀の子束子があったので買ってきた。端材の無料サービスは(まだ?)やってなかった。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

包装は紙じゃなくてプラなんだよなー今風だ…

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
昨日キッチンブリーチの希釈液を屋根裏に噴射してからネズミの動く気配がないけど、それがキッチンブリーチのせいなのかどうかは分からない。
Icon of kuma

edit

通信回線,mineo
新規追加したmineoのSIM、今日届かなかった。やっぱり普通郵便は遅い…。
Icon of kuma

edit

アプリ・ツール,H2testw,SDカード
H2testwの実行中、頻繁に「存在しないデバイスを指定しました」というエラーが出るの何なんだろう。その度にテストやり直しになってしまう。ちなみにテストしてるのはAmazonで買ったPatriotの64GB microSDカード 5枚セット ¥2,499。Patriotのメモリ以前使ってて問題なかったし、ロゴ入ってるし、microSDカードも特に疑問を抱かず注文したが、届いたのは専用の紙パッケージなどに入っていない中途半端なパッキングのmicroSDカード5枚。よくあるプラスチックのmicroSDカードのケースに1枚+4枚と分かれた状態で届いた。正規品なのだろうか…?と疑問に思ってしまった。ただし1枚は普通にテスト合格したのでカードが悪いわけでなく自分のPC環境の問題かもしれない。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

なんとか5枚すべてテストし終えた。

(キャプション自動取得対象外)

こちらはテストに合格した1枚。最近買ったシリコンパワーキオクシアのmicroSDカードより遅いなと感じる。

(キャプション自動取得対象外)

「ALL」の右下に付いてるオレンジのマークって何だろう。
もしかしてまだ計測中ってこと?
CrystalDiskMarkの使い方いまいち分かってない…

(キャプション自動取得対象外)

テストに合格した2枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

3枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

4枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

5枚目。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

漫画
粕谷紀子の「私はシャドウ」を全巻読み終わった。
https://manga-mee.jp/detail/51323
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
ミミズのようなネズミの尻尾、こうやって巻き付けて使うんだ。線形動物っぽくもあってちょっと気持ち悪いんだけど。



いったいなぜ?複数のネズミの尻尾が絡み合う「ラットキング現象」|カラパイア

こんな大量に絡まるほどとは…

Icon of kuma

edit

蒐集,骨董・レトロ
昔好きだったパッケージのお香、箱もまだうちにあった。今も同じパッケージで普通にAmazonとかで売ってるのね。酷評してる人もいる。これは20年位前のだけど。

中国製の渦巻き香 白檀の二大メーカーには、
・「古城牌(=古城ブランド)」
・「天壇牌(=天壇ブランド)」
の2社があり、外箱の色やデザインはそっくりですが、サイズや香りに差異があります。


とのこと。
これは「天壇牌」のほうらしい。でもパッケージは可愛いので。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
今日の早朝、台所の箱罠で1匹ネズミ捕獲したけど、もう1匹台所にいるのが判明した。監視カメラに写ってる…

Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
捕まえたネズミを外に放置してたら猫がやってきた。
猫って大きい…

Icon of kuma

edit

コーナン八王子高尾店,害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link,蒐集,骨董・レトロ
捕獲したネズミを檻ごと外に出したら周囲に生えてたヤブマメをむしり出した。食べてるのか?



赤外線カメラで見ると目が光って怖い化け物のように見えるんだけど、実際に日中見ると、ハムスターやカヤネズミと大差ないそうな、結構かわいい顔をしている。体長も思ったより小さかった。たぶんクマネズミじゃないかと思うが、ドブネズミも名前に反して結構可愛い顔しているらしい。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma
びっくりした。
捕獲した台所のネズミ、箱罠に設置したウィンナーを食べ出した。



捕らえられた怒りと緊張感で食べるどころじゃないかと思っていたが、普通に食べるんだ…
めちゃくちゃ美味しそうに食べて毛づくろいしてる。
あれだけ警戒して1週間以上地下よりもしなかったのに、一旦捕らえられると警戒心が揺らいでしまうのか。
そして糞も撒き散らしていた。
これが病原菌の源なんだ…
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
4日前に焚いたばかりのネズミ一発退場の空き容器の近くをネズミがのそのそ歩いている様子を昨日見てしまったところだが、とりあえず台所に敷いて効果のなかった粘着シートを屋根裏に敷いて、台所用漂白剤(キッチンブリーチ)を薄めた液を噴射してみた。漂白剤も忌避効果があるとか(ただしこれも慣れてしまう場合があるらしい)。あとネズミ一発退場の噴射時にtapo c200に被せたガラスフードは感度が悪くなりそうなのではずした。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

福岡県薬剤師会によると「ネズミの糞が落ちていた場所や歩いた場所の消毒は、あまり神経質になる必要はなく、糞等を取り除いたあと水拭きし、消毒用アルコールでの清拭程度でよい。ただし、調理台や食器、調理器具など、間接的に食品が汚染される危険性のある場所や器具については、よく洗浄し、次亜塩素酸ナトリウムで消毒する。」とのこと。(参考:給食用の戸棚(コップ、給食エプロンを収納)にネズミがいた。消毒方法は?(薬局)公益社団法人 福岡県薬剤師会 |質疑応答

参考:ペットボトルを使用した消毒液の作り方 堺市
(キャプション自動取得対象外)

参考:消毒液の作り方について(次亜塩素酸ナトリウム) _ 常陸大宮市公式ホームページ
参考:ネズミ ハイター の 匂いで撃退!効果的な理由と裏技を紹介 - 失敗しない為のネズミ駆除と対策ポイント

-------------------------

6 超音波捕そ器は、効くのか。

A:実験的には音圧が 130 デシベル以上あると、ある程度忌避する行動が見られるとい
う結果が得られているが、実用的には評価はまちまちであり、また仮に効果がある場
合でも絶対ではない。総合的に見ると実用効果については否定的な意見のほうが多い
ように思われる。

Q3 駆除を依頼した場合、費用はどのくらいが相場か。

A:ねずみの駆除には複数回の作業が必要である。(社)日本ペストコントロール協会の
調査では、3 回が 18%、2 回と 4 回が 14%、6 回以上が 13%、5 回が 7%、1 回が 2%であ
った。調査によって大まかな概算は見積もりすることができる。周囲の環境、住宅構
造、環境状態によって異なるので一概には言えないが、初回作業で 3 万~6 万、2 回
目以降は 1 回あたり 1 万 5 千から 3 万、状況によっては駆除後毎月点検を行う年間契
約が必要な場合もある。家屋内外のすき間を封鎖する防そ工事は構造によって異なる
が、5 万~10 万は考えた方がよい。いずれにしても、調査をしてもらい見積書をもら
って十分説明を聞くことが必要である。床下換気扇や調湿剤を勧めて 100 万円以上も
請求されるといった苦情が消費者センターに持ち込まれるが、ねずみ駆除ではこのよ
うな作業は必要ない。


参考:行政担当者のためのねずみについてよくある質問&回答集 東京都保健医療局←めちゃくちゃ詳しくて分かりやすい
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
台所のねずみ、箱罠に引っかかった!
10月17日にウィンナーを付けて台所に罠を設置、しかし匂いを嗅ぐだけで近寄ってももらえず、諦めて放置状態だったところでようやく捕獲!
監視カメラに引っかかった時の様子が写っていた。
捕獲後数時間は大人しくしていたようだが(監視カメラに録画されていなかったので)、数時間後に見に行ったら警戒して暴れ出し、その後またその場を離れて監視カメラで様子を見ていたら毛づくろい後に暴れて必死に檻からの脱出を試みだした。
509円の罠でも効果あった。

↓ガシャーンと巨大な音が出るので音量注意。

Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
台所と居間の間を仕切った。扉のない両部屋を自由に往来できないようにしてネズミを居間に閉じ込めたと思ったら台所にいた。後に台所でうろちょろしてDAISOの毒餌を食べてるネズミがカメラに写っていた。このまま毒餌を食べて死んでくれるなら台所に閉じ込めた状態の方が都合がいい。
Icon of kuma

edit

通信回線,モバイルプランニング
FS030W~FS040Wと4年以上借りてきたモバイルプランニングのレンタルルーターを返却した。まさかこんなに長く借りるとは思わなかった。あまりに使い勝手良すぎて何気なく延長を繰り返していたら4年以上も経ってしまった。でも初期の頃はもっと安かったな。ひと月2000円代で借りることもできたので2台借りしてしまったこともあった。でも以前は300GB超えると「速度制限を実施する場合がございます」ってメールが来てたのに、いつの間にか来なくなった。それは良かったな。
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
自室の中からカリカリと齧るような音が聞こえてきて恐怖に慄いた。まさか、部屋の中にまでネズミがいるのか…どうやって?どこから入った?
Icon of kuma

edit

通信回線,モバイルプランニング
今日モバイルプランニングのFS040Wレンタル終了日なんだけど、11時に最終の延長案内メールが送られてきた。通常、延長申し込みは2日前までってことになってるけど、若干は融通が効くのかも。今回は一旦返却するけど、自分の中では一番良いレンタルルーター会社だったから、また何かの機会があれば利用したい。

(キャプション自動取得対象外)

--------------------------------

ご利用中のWi-Fiルーターのレンタル終了日となりましたので、ご連絡申し上げます。
本日中にポストにご投函をお願いいたします。

継続してご利用希望の場合は【2024年10月26日(本日)15時まで】に下記のURLより延長のお申込みをお願いいたします。
Icon of kuma

edit

WEB,Google,Gmail
Gmailの容量オーバーして超過分のゴミメールを削除してたらアカウントロックされた。やめてほしい。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
ネズミ駆除用に追加でtapoを2台購入したが(C200C210)、日中は誰もいない居間の隅に隠れていて暗くなると台所に現れることがこれまでの監視カメラでの追跡でわかったので、ネズミを居間に閉じ込めてしまえば良いのでないか?と思い至った。その場合、せっかく購入したカメラも無駄になりそうだが…

居間と台所の間には仕切りがなく、そのせいでネズミの往来を防げない状態になっている。廊下と台所・居間は昨日から戸を閉め切って完全に往来できない状態にした。一ヶ月近く前に台所に粘着シートを設置して子ネズミ(?)を1匹捕獲したが、それ以来一切罠にかかることはなく、台所には毎夜大きなネズミが1匹現れるのみ。屋根裏には数匹のネズミがいることがわかっているが、台所に住み着いているネズミは現在1匹の様子。

仕切りのない台所と居間を分断してネズミを居間に閉じ込める方法を考えている。
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
10月22日に屋根裏にLEDライトを設置してネズミ一発退場を2個焚いた。

その後、LEDライトは昼夜付けっ放しにして様子を見ていたが、今日の明け方、ネズミがのそのそ歩いているのがカメラに写っていた。

ネズミ一発退場の空き容器の近くをめっちゃ余裕で歩いてるやんけ…

tapoカメラC200のアラートをONに設定していたら検知時の光と音の警報に驚いて逃げていったが、ネズミ一発退場より衝撃のほうが効果ある感じ…

そしてtapoカメラC200は動作トラッキングをONに設定していたのにネズミの動きを追尾していない。ガラスフードを被せてるからか?

↓途中で大音量出る、要注意。

Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
屋根裏のネズミの動く気配、一瞬あり。鈍くドタっと音がした。日中は全く気配なかった。

tapo  c200はカスタムのアラーム音を設定することもできるので、ネットで見つけたネズミの悲鳴っぽい音を録音して流してみた。せめてもう少しtapoの音質が良ければ…

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
DAISOの毒餌エサをまた食べてる。


Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
DAISOの毒餌を食べる今日のネズミ。

ここ数日、DAISOのエサをつついて食べているような様子を最近見せ始めるようになってきたけど、弱る気配がない。もしかして殺鼠剤が効かないスーパーラットなのかなあ…

Icon of kuma

edit

通信回線,mineo
mineoのマイそくスタンダード、自分の環境では思ったより使えるので追加でもう1回線申し込んだ。

2回線目申し込みの進捗状況

2024年10月25日(金) 12:52 ネットで申し込み
2024年10月25日(金) 12:54 審査待ち
2024年10月25日(金) -----   審査中(進捗30%)
2024年10月25日(金) 12:56 審査中(進捗50%)
2024年10月25日(金) 14:25 審査中(進捗80%)
2024年10月25日(金) 17:37 審査完了

2024年10月26日(土) 09:03 出荷準備中
2024年10月26日(土) 22:49 出荷済み
令和6年10月29日(火) -----   料金後納郵便でSIM届く

進捗状況は通知されないので自分でこまめにアクセスして時間をチェック。
Icon of kuma

edit

植物,茗荷
2年前に植えたミョウガの苗、やっと花芽を出してきた。数日水やりしていなかったら一気に鉢植え分の株が黄色くなって枯れてしまい、ガッカリしていたが、地植え分の株も黄色くなってきたので枯れる時期を迎えただけみたい。無事だと良いけど。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年5月12日(月) 09時17分46秒