うらみちめも

2022年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

,
新宿駅の地下道。見るたびにタイル気になる。60年代頃からある。 #駅 #地下道

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220526181631-kuma.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261816311-kuma.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261816312-kuma.jpeg は見つかりませんでした。
Icon of kuma

edit

,
新宿駅の地下道。見るたびにタイル気になる。60年代頃からある。 #地下道

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220526181631-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261816311-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261816312-uramichi.jpeg は見つかりませんでした。
Icon of kuma
#Twitter
Icon of kuma
Icon of kuma

edit

植物
ミョウガの苗しおれてきた。
土曜日(5/21)に苗が届いて、日曜日(5/22)に苗と地下茎を植えて、今日で4日目。
成長した苗のほうが痛みやすいのか…
全部地下茎の方が良かったかも。
#ミョウガ(茗荷)栽培 #植物

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

地図
地理院地形図の石垣のこの辺の表記密集してすごい

(キャプション自動取得対象外)

https://gyazo.com/fe6c58c8bffab928181917...
Icon of kuma

edit

#イベント #地図 #Twitter




(キャプション自動取得対象外)
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1−2 
https://gyazo.com/3693ba7c0d1198aed2d678...
Icon of kuma




(キャプション自動取得対象外)
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目1−2 
https://gyazo.com/3693ba7c0d1198aed2d678...
Icon of kuma

edit

WEB,てがろぐ
「てがろぐ」って、TwitterみたいなUIで投稿できるのに、字数制限なし&後から編集可能で、文字数カウントもしてくれるんだ。この機能、すごく便利で使いやすい。

ところで「てがろぐ」って日付編集機能とインポート機能はないのかな。日時に関しては正確なタイムスタンプ押すことに特化した感じなのかな。本文の編集は後から自由にできるのだけど…



可能だった。管理画面から直接編集はできない。
ディレクトリ直下の「tegalog.xml」を手動で編集すると投稿日時の修正もインポートもできる。
↓詳しくはこちら
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/faq...


てがろぐhtml投稿はできるんだろうか



htmlは投稿できないようだ。こうなってしまう。

<a href="https://gyazo.com/fe6c58c8bffab928181917... src="https://i.gyazo.com/fe6c58c8bffab9281819... alt="Image from Gyazo" width="990"/></a>


てがろぐのアドレス例
この範囲をファイルに出力する https://アドレス/index.cgi?date=年/月&mode=export
この範囲を時系列順で読む https://アドレス/index.cgi?date=年/月&order=reverse
サイトマップ https://アドレス/index.cgi?mode=xmlsitemap
管理ページ https://アドレス/index.cgi?mode=admin
新規投稿ページ https://アドレス/index.cgi?mode=edit
個別記事編集ページ https://アドレス/index.cgi?mode=edit&postid=番号
Icon of kuma

edit

「八重山の戦争」 大田静男(著) マップで訪れる八重山の過去・現在・未来 購入
http://karaimobooks.shop-pro.jp/?pid=121...
https://www.amazon.co.jp/dp/4901427326/

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

日常
そういえば、PENTAX用に使ってたシグマのズームレンズ、雨降りの日に使ってたらAF効かなくなってしまったんだった。レンズ乾けば大丈夫かな?と思ってたけど、もう1週間位たつからダメみたい。前回絞り不良でシグマに修理出した時、たしか送料込みで9000円位だった(たしか1万円は行かなかった)。シグマにレンズ不良ではなく、自分がハードな使い方してるから仕方ないね…雨濡れにも強くいてくれれば一番良いのだけど。#カメラ
Icon of kuma
Icon of kuma
#建築 #閉業
Icon of kuma




Icon of kuma

edit

100均,植物,サボテン&多肉植物
iPhoneから画像テスト投稿。複数(8枚以上同時)の画像投稿はできるが、追加と編集はできないみたい。画像のリサイズもできない。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220524131331-uramachi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205241313311-uramachi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205241313312-uramachi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205241313313-uramachi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205241313314-uramachi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205241313315-uramachi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205241313316-uramachi.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205241313317-uramachi.jpg は見つかりませんでした。
Icon of kuma

edit

植物
iPhoneから画像テスト投稿。複数(8枚以上同時)の画像投稿はできるが、追加と編集はできないみたい。画像のリサイズもできない。#ダイソー #サボテン #多肉植物 #100均 #植物

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261451511-kuma.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261451512-kuma.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261451513-kuma.jpg は見つかりませんでした。画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220526145241-kuma.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261452411-kuma.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261452412-kuma.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202205261452413-kuma.jpg は見つかりませんでした。画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20220526145151-kuma.jpg は見つかりませんでした。
Icon of kuma

edit

画像てすと #大阪

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

日常,てがろぐ
「てがろぐ」を設置してみた。
Icon of kuma

edit

植物
ミョウガの苗植えた。
きのうホムセンで培養土買ってきたので。
庭の端っことプランターにわけて。
なるべく直射日光が当たらない場所。
アシタバや大葉が生えてる古いプランターにそのまま。
ホムセンで買ってきた園芸ラベルがレトロ感あって可愛かった。
#ミョウガ(茗荷)栽培 #植物


(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

植物
メルカリで農家の人から買ったミョウガの苗とどいた。
送料込680円で7cm~40cmの苗が10本、地下茎が11個~12個入ってた。
ネコポスで発送されたけど、背が高いのは折れた状態で入れられていた。
メネデールにつけて回復を試みる。
ちなみにダイソーだと地下茎2個100円らしいけど、もうシーズンオフなのか、1つもなかった。
花の球根類が若干残っていたくらい。

#ミョウガ(茗荷)栽培 #植物

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

駅スタンプ,
関西空港駅 南海線 #駅スタンプ 全1個 チケット売り場前(改札外)に設置

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

2022年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

サボテン&多肉植物
マミラリア(多毛高砂?)開花(3年前に種まきした実生サボテン)

3年前に種まきしたサボテン・マミラリア(T530)。とうとうお花が咲いた。でもミックス種子50粒のうち、2つしか育たなかった。大分世話をおろそかにしてしまったからな…ごめなさーい。

(キャプション自動取得対象外)

サボテン本体はまりものようにまん丸で、白く長いふさふさけの毛に覆われた、毛むくじゃらサボテン。

(キャプション自動取得対象外)

品種はどうやら「Mammillaria Bocasana Multilanata(マミラリア・ボカサナ・マルチラナタ)マミラリア多毛高砂」に近いようだ。

お花はあまり濃い色ではなく、淡いピンク色。可愛らしい。お隣の兄弟サボテンにも蕾が付いているが、咲くだろうか。

(キャプション自動取得対象外)

2019年5月18日に種まきした仙人掌ミックス50粒(T529)。こちらは冬の赤み肌から成長色の緑色に変わってる途中。鉢がだいぶきつくなってきた。でも1つ1つが小さいので、お花はまだまだな感じ。

(キャプション自動取得対象外)

2021年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

骨董・レトロ
細川智栄子先生のアルミのお弁当箱(昭和40年代)

「テイネン」はメーカー名
細川先生のキラキラした世界が素敵...
児童館に池田理代子の「ベルサイユのばら」があって夢中で読んだけど、「伯爵令嬢」は読んだことなかったなあ...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auc...
ヤフオクにデッドストックの新品が出てる

このキラキラ感ですから…すごい。

(キャプション自動取得対象外)


(キャプション自動取得対象外)


(キャプション自動取得対象外)

2021年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

植物
春の花(ジエビネ、ヤハズノエンドウ、ハナミズキ、サボテン)

木陰でひっそりとジエビネが咲いていた。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

ヤハズノエンドウのお花

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

ハナミズキ

(キャプション自動取得対象外)

2年前の9月にダイソーで買った斑入りのウチワサボテン。早朝-5度前後の日も屋外に出しっぱなしで越冬させたら表皮の一部が驚くほどピンク色になった。これより薄いウチワサボテンは真冬の冷気に耐えられず枯れてしまった。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

3年前にダイソーで買った品種不明のサボテンたち

(キャプション自動取得対象外)

2年前に種まきしたサボテンの月世界

(キャプション自動取得対象外)

実生サボテンミックス50粒 仙人掌 2019年5月18日に種まき T529

(キャプション自動取得対象外)

2019年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

植物,サボテン&多肉植物
実生サボテン マミラリア ミックス 種子 50粒1セット T530

2019年5月27日に種まきした仙人掌マミラリアミックス種子のその後の成長の様子。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年4月18日(金) 12時51分23秒