うらみちめも

2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

Chrome
uBlock Originに続いてWayback MachineってChrome拡張機能サポートされなくなったのか。FireShotGyazoTampermonkeyKeepaGoogle Maps Platform API CheckerGoogleオフラインドキュメント、もサポートされなくなった。Amazon関連は、もうEdge使うしかないか。最近厳しいな…

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

2025年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

ヤフオク
ヤフオクの新しい商品ページ、開始日時がわからなくなるの嫌だな。商品の注目度の目安にできたのに…
Icon of kuma

edit

八王子市,閉業,建築
なんとブックオフめじろ台店が2025年3月16日(日)をもって閉店するらしい。そんな!店頭受取できなくなってしまうじゃないか!と一瞬焦ったが、移転先の店舗がイトーヨーカドー八王子店らしい。場所的にはうちに近づくことになるので凄く便利になるけど、20年来(?)めじろ台にあって老朽化が目立つ店舗とはもうお別れか…と思うとちょっと寂しい気分。あの店舗、どうなるんだろう。
Icon of kuma

edit

Chrome
Chrome,終了した拡張機能らしい。バグってるだけのもない?

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

天気・地震災害
ストーブをたかなくても寒さを感じない気温になっている、19時、14度。
Icon of kuma







2025年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

ヤフオク
ヤフオク、支払い期限の連絡送ってきても出品者から送料連絡なければ払いようがないのに…
取引の進行状況でそういう通知を自動的にコントロールできないのかな
Icon of kuma
(キャプション自動取得対象外)
本日の音楽
Soul of Yakutia
Spiridon Shishigin


Amazon Music Unlimitedの4ヶ月無料キャンペーンが明日で終わる…

アリエクで注文したドールが今日届いたんだが…ノーメイクだった…メイク済みの人形のつもりでいた。ちょっと悲しい…あと人形本体に支障はなかったが、紙箱の中のブリスターパックが破損していた。箱に破損がないということは、工場での箱詰め段階で既に破損していたんじゃないか?輸送の段階とは考えられない。まあアリエククオリティという認識は持っていたからそこまで大きなショックはないが、ちょっと残念…

自分でドールのメイクしなきゃならないって、どうすればいいんだ。大昔、ユノアのメイクしたけど、それ以来だし、失敗するのが目に見えている…
Icon of kuma

edit

Blogger,Google,日常
Bloggerで画像アップロードする時にドラッグできないトラブルはGoogleアカウントのログイン状態が関係しているらしい。ログインし直したらできるようになった。

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

日常,ヤフオク,BidMachine
BidMachineを起動したらブラウザが表示されなくなってて焦った。検索タブと入札タブは表示されるんだけど、ブラウザを開こうとすると「ご覧になろうとしているページは現在表示できません」と表示される。

(キャプション自動取得対象外)

最近なんかログイン認証についての通知きてたなーと思ってYahooのアカウントを再登録してみる。

お知らせ BidMachine SMS認証の必須化についての対応

でも「エラーが発生しました。ログイン不可(再認証が必要です。オプション>YahooID登録より更新をお願いします)。」という通知は出るし、やっぱりブラウザは表示されない。

(キャプション自動取得対象外)

Yahoo! JAPANのパスワードの無効設定・変更ページでパスワードを有効にしてから登録したらブラウザがまた表示されるようになった。その後、またパスワードを無効設定に戻しておいた。一応これで大丈夫なのかな?

※追記(2025-02-16)
また同じ症状が出たが、ログインし直したりアプリやPCを再起動することで解決した。
Icon of kuma

edit

TestDisk,HDD
2月6日から6日間かけてTestDiskのDeeper Searchをスキャンし終わったのに操作を誤って初めからやり直しになってしまった。つらい。前に戻る感覚で「Quit」を押してしまった。
Icon of kuma

edit

WEB,WordPress,コアサーバー,Backblaze
Backblazeのバージョン履歴(Version History)っていつの間に30日間から1年間への延長が無料になったのだろう。

(キャプション自動取得対象外)

拡張バージョン履歴
デフォルトでは、Backblaze は古いバージョンや削除されたファイルを 30 日間保存しますが、1 年間の拡張バージョン履歴を無料で有効にするオプションがあります。さらに保護を強化するには、月額わずか0.006ドル / GB で永久バージョン履歴にアップグレードしてください。


(キャプション自動取得対象外)

バージョン 価格履歴
すべての Backblaze Computer Backup アカウントには、30 日間のバージョン履歴が付属しており、1 年間の拡張バージョン履歴を無料で有効にするオプションがあります。1 年分以上のデータ履歴保護が必要な場合は、さらに安心のために Forever にアップグレードできます。


(キャプション自動取得対象外)

以前は30日から1年に延長するのは月$2(日割り計算)が必要だったのに、お金払う必要なくなってる。

(キャプション自動取得対象外)

デフォルトでは30日間のバージョン履歴に設定されていて、手動で1年バージョンを設定しなきゃ駄目だけど、購入手続きしても請求額は$0。

(キャプション自動取得対象外)

以前はしっかり請求されてたのに。バージョン履歴の延長分が含まれるなら利用料上がっても割高感がなくなるから嬉しい。

(キャプション自動取得対象外)

2週間近く前にHDDの接続を変えたらシステムファイルが壊れてしまった(?)ようで、RAW化はしていないが、中身が9割以上なくなってしまった。幸いBACKBLAZEでほぼバックアップしてあったので、そこまで焦ることはなく済んだが、8TBのHDDなので10日間では到底ダウンロードしきれず、バージョン履歴を30日間から1年間に延長しなきゃ駄目だな~と思っていた矢先にまさかのバージョン履歴無料化を知る。めちゃ嬉しい。助かる。

2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

日常
そういえば今年の冬はクリーン灯油(TSPに社名変わったが)の巡回販売車が来てない気がする。うちの地区への巡回をやめてしまった??
Icon of kuma

edit

WEB,WordPress,コアサーバー
Backblazeの復元アプリ(Backblaze Restore App)が途中で落ちて再起動すると「bzrestore.exeは動作を停止しました。問題が生じたため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示されて起動できなくなってしまう件、「C:\ProgramData\Backblaze\bzdata\bzrestore\active」内のファイル(restore.sql/restore.sql-shm/restore.sql-walあたり)に原因があるらしく、これらのファイルを削除すると起動できるようになるんだけど、「Prepare Another Restore」という項目を見ても中断された処理は「COMPLETED」になっていて途中から再開できず、初めからやりなおしになってしまう。何とか途中から再開する方法ないかな…

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

植物
樹分で種植えして数年育ててきたガジュマルの鉢を一晩外に放置してしまった…
教の早朝の気温は-2度くらい
死んだかも…
Icon of kuma

edit

Backblaze,日常
Backblazeの復元アプリ(Backblaze Restore App)が「bzrestore.exeは動作を停止しました。問題が生じたため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示されて起動できなくなって困ってたんだけど、やっと解決方法見つけた。

「C:\ProgramData\Backblaze\bzdata」内の「bzrestore」を別のフォルダ名に変えるだけだった。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

参考:The new Restore Client is unreliable and frequently fails without notice _ r_backblaze(新しいリストア・クライアントは信頼性が低く、予告なしに頻繁に失敗します)

I've figured out a way to solve Backblaze Restore app keep crashing or download stuck (when resume restore).
You just need to rename bzrestore folder in "C:\ProgramData\Backblaze\bzdata\bzrestore" to anything, this will act like reset data/clear cache of Restore app, then just re-init a new restore (with skip identical files option).
Remember to open setting in top right corner and set 30 threads, 200MB combined files, temp folder to the same disk as target, this way I can constantly download at max speed of my internet 300 Mbps.

Backblaze Restoreアプリがクラッシュし続ける、またはダウンロードがスタックする(復元を再開するとき)解決する方法を見つけました。
「C:\ProgramData\Backblaze\bzdata\bzrestore」のbzrestoreフォルダの名前を何かに変更するだけで、これは復元アプリのリセットデータ/キャッシュのクリアのように動作し、その後、新しい復元を再初期化します(同一のファイルをスキップするオプション付き)。
右上隅で設定を開き、30スレッド、200MBの結合ファイル、一時フォルダをターゲットと同じディスクに設定することを忘れないでください。


「Your Backblaze server session has timed out.Please log in again.」というメッセージが頻発して起動できないことも多かったが、アクセスし続けてたら接続できて復元作業できるようになった。ただその後、復元中に冒頭のようなエラーが出て起動できなくなってしまっていた。かなり動作不安定なようだ。

(キャプション自動取得対象外)

ちなみに「Backblaze 復元ファイル ダウンロードツール」の方も「エラー:Backblazeデータセンターに接続することができませんでした。」と表示されて、こちらは一度も使えていないんだけど、こっちもどこかのフォルダ名変えれば接続できるようになるのか?

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

Backblaze
Backblazeの復元(Restore)アプリ、数日間にわたって2種のバージョンで何度ログインしようとしても「Your Backblaze server session has timed out. Please log in again.(Backblazeサーバーのセッションがタイムアウトしました。再度ログインしてください。)」「エラー: Backblazeデータセンターに接続することができませんでした。」といったエラーメッセージが表示されて困っていたんだが、やっと警告が表示されなくなった。ただし1種(1枚目の画像)の方だけ。なぜだろう。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma
Icon of kuma

edit

WEB,アプリ・ツール,自作PC,HDD
PC立ち上げの時にCHKDSKがかかったHDDがあったから(事前にSATAの接続を買えたHDD)そのままにしておいたらHDDの中身が8割9割ほど消えてしまった。これはどうしたらいい?
Icon of kuma

edit

通信回線
OCNモバイルONEエントリーパッケージ代金返金、12月15日に申し込んで全然連絡こないな~と思っていたらやっと今日返金案内のメール来た。手続き期限は2月15日まで、返金は振込先登録後の1~3日らしい。戻って来るの300円だけだけど。
Icon of kuma

edit

夜PCが重くて誤操作して楽天KOBOをクーポン適用前に注文完了させてしまって焦って直後にキャンセル希望の問い合わせメール送ったら翌朝に何とかキャンセル受付してもらえたけど、次回はないと言われた。誤操作しない自信がないから電子書籍怖くて使えない…

誤操作防止用に「1分以内ならキャンセルOK」みたいなボタンすぐ横に作っておいてくれたらいいのに
Icon of kuma

edit

WEB,日常
Sabstacks Notesのアカウント作ってみた。特にこれといって動かしてもいないけど。
Icon of kuma

edit

100均,DAISO,駄菓子
ダイソーのうまい棒が値上がりしてた。10本税込110円から7本税込110円に。一気に値上がりし過ぎじゃない…? (TдT)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

ヤフオク
初めてヤフオクで返金申請をしてみた。それも一気に7件。ただ1つの取引は返金申請手続きが間に合わなくて出品者に入金手続きされてしまった。どれもこれも商品届いていないのに…困る。
Icon of kuma

edit

Chrome
漢字と仮名遣をページごとに自動的に歴史的仮名遣と旧字体(旧字体から新字体にすることも可)に変換するGoogle Chrome拡張機能「japanese-convert-tool」なるものを入れてみた。

参考:手動でのChrom機能拡張インストール|yukihiroyamaguchi

New Tong-Wen Tangも入れてみた


Icon of kuma

edit

買い物
AliExpressの冬セールでBJDドール注文した。2月9日に届く予定。

2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kuma

edit

八王子市,イトーヨーカドー八王子店,閉業
くまざわ書店イトーヨーカドー八王子店閉店、2025年1月21日をもって閉店するらしい。

(キャプション自動取得対象外)

2019年3月10日(日)をもって隣の新星堂が閉店したのに伴い、売り場拡大したんだけどな。私も2019年4月14日に雑誌を買ったのが直近の買い物になってしまった。

(キャプション自動取得対象外)

3階フロア改装中というのもあるけど、私も最近すっかりくまざわ書店には立ち寄らなくなっていた。11月頃にダイソーの売り場もサイゼリア前に移動していたけど、文具売り場がなくなっていたのでゴム版画用品が買えなくて困った。ちょっと前まで洋裁用具売り場でセールもしてたけど、結局買わなかったな…

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

ヤフオク
ヤフオクで3つのショップから同種の商品を数日間にわたりまとめて大量に落札したんだが、出品者が全部同じで、同梱を頼んだら、3つのショップのうちの一部の商品のみが同梱発送されてきて、異様に高い定形外料金の切手(450円分)が貼ってあり、返金用の切手(160円分)が同封されていた。先方も忙しくて混乱してるのだろうなと思うけど、残る商品がどうなっているのか分からず、対応に困っている。
Icon of kuma

edit

漫画
一条ゆかりの「プライド」を、待つと無料で読めるマンガmeeで毎日ちまちまと読んでたんだけど、楽天KOBOのクーポン券使って11巻と12巻を買って一気読み。予想外の怒涛の展開のラストに号泣してしまった。ああいう展開で良かったのかとか、いろいろ考えてしまう所はあるけど。こうなってほしかったとか、こうなってほしくなかったとか、納得いかない部分もあるけど、面白かった。そして何気にタカシのママンがかなり好きなキャラだったりする。

楽天KOBOだと3巻まで待たずに無料で読める。また読み返そう。
Icon of kuma

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■日付検索:

最終更新日時:
2025年4月18日(金) 12時51分23秒