No.167
最近PCの調子が不調なんだが、4月17日頃(?)に「New CPU installed.」という黒い画面が出てからか、キーボードでローマ字入力する際に先頭の文字が変換されずにアルファベットになってしまう現象に悩まされていた。たとえば「時計」と入力すると「tおけい」、「猫」と入力すると「nえこ」という風になってしまう。
587文字 edit ✍ 🗑 2025年5月8日 木曜日 11:50:38 WEB,自作PC,Windows
最近PCの調子が不調なんだが、4月17日頃(?)に「New CPU installed.」という黒い画面が出てからか、キーボードでローマ字入力する際に先頭の文字が変換されずにアルファベットになってしまう現象に悩まされていた。たとえば「時計」と入力すると「tおけい」、「猫」と入力すると「nえこ」という風になってしまう。

同じ現象に悩まされてる人結構いるようで、直し方を紹介するページが結構見つかったのだが、それに従っても直せなかった。
一般的には設定>時刻と言語>言語と地域>日本語>言語のオプション>Microsoft IME>キーボードオプション>全般>互換性 以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う「ON」という方法が紹介されているのだが、私はGoogle日本語入力を使っていたので、Google日本語入力の方でその設定をしなきゃダメだったのよな。で、何とかGoogle日本語入力の方の設定を弄って直せたのだけど、今再度そのページを確認して見ようとしたらGoogle日本語入力の方の設定画面にたどりつけなくなってしまった。私どうやって設定したんだっけ…
入力した文字の1文字目が反映しない| やよいの見積・納品・請求書 サポート情報
パソコンの入力時に1文字目がアルファベットで表示されます。例えば、『たかい』... - Yahoo!知恵袋

同じ現象に悩まされてる人結構いるようで、直し方を紹介するページが結構見つかったのだが、それに従っても直せなかった。
一般的には設定>時刻と言語>言語と地域>日本語>言語のオプション>Microsoft IME>キーボードオプション>全般>互換性 以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う「ON」という方法が紹介されているのだが、私はGoogle日本語入力を使っていたので、Google日本語入力の方でその設定をしなきゃダメだったのよな。で、何とかGoogle日本語入力の方の設定を弄って直せたのだけど、今再度そのページを確認して見ようとしたらGoogle日本語入力の方の設定画面にたどりつけなくなってしまった。私どうやって設定したんだっけ…
入力した文字の1文字目が反映しない| やよいの見積・納品・請求書 サポート情報
パソコンの入力時に1文字目がアルファベットで表示されます。例えば、『たかい』... - Yahoo!知恵袋
- ユーザ「鉄熊」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する