memo

No.888, No.887, No.886, No.885, No.32, No.27, No.117件]

Icon of kuma

edit

買い物,100均
昨日スーパーに行ったら備蓄米販売開始のアナウンスが流れて備蓄米なるものを初めて買ってしまった。まだうちにお米残ってるけど。パールライスと木徳神糧の2種類の備蓄米があって、どちらも税込2160円だった。ネットでよく見る「和の輝き」のような華やかなデザインの袋ではなく、とても質素なデザインだった。その後、Amazonでも備蓄米販売の情報が流れてきたが、こちらは送料込1944円だった。Amazonは昨日までプライムデーセールやってたし、そっちで買った方が安かったな。ちょっと残念かも。
Icon of kuma

edit

,カメラ
昨日ブックオフ行ったら購入を迷っていた中古のPENTAX K-50なくなっちゃってたな。売り場の配置変わってたけど、売れちゃったのかな。残念。
Icon of kuma

edit

Windows
Windows10のサポートって2025年10月に終了するらしい。早くないか?

参考:Windows 10、Windows 8.1、Windows 7 のサポート終了について _ Microsoft Windows

Windows何年も使ってるのに設定いじるだけで開いていたフォルダやソフトを復帰できるの知らなかった。ソフトが必要だと思っていた。早速設定してみた。

参考:開いたフォルダやソフトを維持できるPC再起動方法 _ タスケッター
Icon of kuma

edit

日本郵便が始めた「デジタルアドレス」っての、取得簡単だから早速取得してしまったけど、普通郵便を送る際に「住所・氏名・郵便番号」の記載を省略することはできないらしい。「デジタルアドレス」を記載しても「住所・氏名・郵便番号」はこれまで通りに記載しなければ届かないらしい。なら記述が増えるだけだから今のところは使う意味ないな。開発途中なのだろうけど、まだ実用性なさそう。




Icon of kuma

edit

音楽
aiko×竹本泉のアポカリプスホテルOPにはまった。出だしの不協和音は90年代オルタナティブグランジロックっぽくて懐かしみも感じる曲調、めちゃくちゃいいな。



Icon of kuma

edit

天気・地震災害
一昨日今年初の30度越えだったのに深夜また15度台に。寒い…
Icon of kuma

edit

天気・地震災害
今年のゴールデンウィークは30度越えの猛暑にならないし一昨日は13度台まで落ちてストーブもたいてしまったし冷夏なのかなと思ったら昨日から一気に30度越えになって暑くなった。辛い。

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年7月20日(日) 22時17分39秒
-->