うらみちめも

No.728, No.727, No.724, No.723, No.720, No.719, No.7187件]

Icon of kuma
今日のネズミ

(キャプション自動取得対象外)

ダイソーで買った殺鼠剤入りのエサをつついてるけど怪しい物だと気づいたようにすぐ逃げていく

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma
(キャプション自動取得対象外)

今日は2日ぶり位に屋根裏にハッカオイル付きの獣よけ線香を焚いてみた。23時半頃に。

燻煙剤などは19時〜20時頃に焚くのがいいって書いてあったけど。

5〜6日ほど前に屋根裏のカリカリ音が本当にひどくなって、その時は害獣の正体が分からなかったので、害獣ニゲールと獣よけ線香を焚きまくりスマホの超音波アプリも設置したけどほとんど効果がないように感じ、害獣ニゲール以外は3〜4日でやめてしまった。屋根裏のカリカリ音が響き続けて夜も起こされることがあったので。

その後(10月17日)、Amazonで首振りタイプのtapoカメラを買って設置したらネズミの姿が写り、屋根裏の不審な害獣の正体がネズミだと分かった。その後も監視カメラを24時間稼働し続け、数日間ネズミ以外の動物が写らなかったので、屋根裏のカリカリ音はほぼネズミの仕業と確定できた。それで10月16日にせっかく買った大きめの捕獲器もほとんど無駄になってしまった。通常のネズミサイズの檻でも警戒されるのに猫サイズの檻なんて尚更無理だ。

でもここ数日は5〜6日前よりは屋根裏のカリカリ音がそこまで酷くない気もする。カメラにネズミの姿は写るけど。嫌がって逃げていく音だったりするのなら良いけど。

昨日はヨドバシ.comでネズミ一発退場という燻煙剤も買って今日届いた。19時〜20時頃に焚く予定だったけど、今日はその機会を逃してしまった。気持ち悪いから屋根裏にあまり上がりたくないのよな…

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

Amazon,Tapo TP-Link
昨日kindle unlimited 3ヶ月無料キャンペーンに加入。
2025/01/20終了日。

今日music unlimited 4ヶ月無料キャンペーンに加入。
更新日は2025/02/21更新日。

Amazonプライム感謝祭は昨日で終了。
またしてもtapoカメラ 2台とネズミ捕獲用具を買ってしまった。
tapoカメラ、単なる防犯カメラや見守りカメラとしてだけじゃなく、赤外線モードが害獣調査カメラとしても至極有能。安いのに。
でも木板バネ式罠の追加は要らなかったかな。あの警戒ぶりからするとうちのネズミは罠に引っかからなさそう。
Icon of kuma
今日のネズミ
台所のねずみは48時間以上たってから姿を現した。
ネスミの移動ルートになっている場所に罠を複数設置したけど
警戒心がものすごく強くて罠のエサを食べるどころか罠に近寄りもしない。
これじゃ大型の罠で捕獲するのは無理そうだ。
ことごとく罠を見破られる感じ。
もうカメラをあちこちに設置して、寝床と移動ルート担っている場所を把握して、そこから徹底的に追い詰めていくしかない。

(キャプション自動取得対象外)
(キャプション自動取得対象外)
(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

日常
「いぬのきもち・ねこのきもち」って有名だから雑誌名は知っていたけど、一般書店では買えなくて、定期購読しかできなくて(1冊ずつ買うことはできない)、解約したい時はわざわざ「お客様センター」に電話しなきゃいけないらしい。今時ネットで解約できないって引き止め商法か、昔の携帯の解約手続きっぽくて怖いな…と思って検索してみたら意外や意外、特に引き止められることもないらしい。だったらその旨書いておいた方がいいのにね、無駄に誤解されて怖気づいて購入を思いとどまる人もいるんじゃないかと思った。まあ、うちには犬も猫もいないんだけど。

(キャプション自動取得対象外)
https://gyazo.com/905f0ad79d87267c37c823...
『いぬのきもち』『ねこのきもち』は途中で解約することはできますか? _ よくあるご質問|ベネッセのお客様サポートページ
Icon of kuma

edit

天気・地震災害
夜になったら急に寒くなってきた。外12~13度しかない。これはもうガジュマルを屋内退避させないといけない気温になってきたか…

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年4月18日(金) 12時51分23秒