No.595, No.594, No.593, No.592, No.591, No.590, No.589[7件]
>人跡未踏と言われた剱岳に明治時代に入って日本陸軍陸地測量部が初登頂を果たしたと思いきや山頂に奈良時代から平安時代のものと考えられる錫杖と鉄剣が突き刺さっていた
93文字 edit ✍ 🗑 2023年1月23日 月曜日 12:12:01 Twitter
>人跡未踏と言われた剱岳に明治時代に入って日本陸軍陸地測量部が初登頂を果たしたと思いきや山頂に奈良時代から平安時代のものと考えられる錫杖と鉄剣が突き刺さっていた
これは凄いお話…
これは凄いお話…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
最近SEAGATEのNAS用HDD(IronWolf・ST6000VN001)を買ったが、このHDDの回転数が5400RPMで、写真を大量に処理する時だと今まで使っていた東芝のHDD(MN08ADA800/JP・7200RPM)との速度の違いを結構感じる。
128文字 edit ✍ 🗑 2023年1月21日 土曜日 15:12:29 家電,自作PC
最近SEAGATEのNAS用HDD(IronWolf・ST6000VN001)を買ったが、このHDDの回転数が5400RPMで、写真を大量に処理する時だと今まで使っていた東芝のHDD(MN08ADA800/JP・7200RPM)との速度の違いを結構感じる。
【法務局の地図データ 無料公開へ】
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
カシミール3Dに今昔マップなどのタイルマップを表示させるの、手間がかかりそうだなあと思っていたら↓こちらの方法で簡単にできた。ありがたい。今まで以上にカシミール3Dが手放せなくなりそう。
179文字 edit ✍ 🗑 2023年1月16日 月曜日 23:52:04 WEB,アプリ・ツール,地図,Leaflet
カシミール3Dに今昔マップなどのタイルマップを表示させるの、手間がかかりそうだなあと思っていたら↓こちらの方法で簡単にできた。ありがたい。今まで以上にカシミール3Dが手放せなくなりそう。
【GIS】#14 カシミール3D向け 今昔マップの旧版地形図タイルマップjsonファイル一式の公開 (2022.4.21 米沢・伊那・伊賀追加).|くにみち|note
【GIS】#14 カシミール3D向け 今昔マップの旧版地形図タイルマップjsonファイル一式の公開 (2022.4.21 米沢・伊那・伊賀追加).|くにみち|note
新日本海フェリーがやっと今日から旅行支援の受付を始めた。1月10日に「調整でき次第、案内する」とアナウンスが出てたけど、それからなかなか続報が出てこず、やきもきしてた。割引額が昨年までの40%から20%に落とされるのが残念だけど...
161文字 edit ✍ 🗑 2023年1月16日 月曜日 23:28:05 キャンペーン
新日本海フェリーがやっと今日から旅行支援の受付を始めた。1月10日に「調整でき次第、案内する」とアナウンスが出てたけど、それからなかなか続報が出てこず、やきもきしてた。割引額が昨年までの40%から20%に落とされるのが残念だけど...
1月17日出港便より全国旅行支援の適用を開始いたします【ご利用条件等につきまして】
1月17日出港便より全国旅行支援の適用を開始いたします【ご利用条件等につきまして】
Windows10からWindows11にアップデートしたらiPhone内の写真をエクスプローラで撮影日ごとに並び替えできなくなった。リボンを表示しても選択項目から「撮影日」が出てこない。以前は非常に沢山の項目から選択できたが、随分簡素にされてしまった感じ。愛用していたのでこれは痛い…。 → エクスプローラから直接iPhone内のファイルを撮影日ごとに並び替えできなくなったが、エクスプローラに移動した後は以前と同じように普通にできる。
219文字 edit ✍ 🗑 2023年1月14日 土曜日 22:46:26 iPhone,自作PC
WordPress(https://oo.geo.jp/)、現時点でのループテンプレートはloop-grid.phpで(メモ)。
64文字 edit ✍ 🗑 2023年1月14日 土曜日 20:46:30 WEB,WordPress
WordPress(https://oo.geo.jp/)、現時点でのループテンプレートはloop-grid.phpで(メモ)。