No.644
bloggerで編集リンクの鉛筆アイコン(postQuickEdit)を一覧ページや個別ページ埋め込んでedgeやchromeで表示させることはできたけど、braveだと表示されなくなる。使用しているテーマやページによっては表示される場合もある。braveのクッキーの設定で「サードパーティの Cookie を許可する」とかいじってみたけどダメだった。クッキー捨てることもできなかった。何が行けないんだろ… → 解決できた!
379文字 edit ✍ 🗑 2024年3月14日 木曜日 08:09:10 BloggerBraveでログインしていたGoogleのメインアカウントがBlogger作成のアカウントと異なっていたため、一度ログアウトしてBlogger作成のアカウントでログインし直したら表示されるようになった!Brave Shield(アドレスバーの右側に表示されるライオンのアイコン)を無効にしてみたりもしたけど関係なかった!良かった!
- ユーザ「鉄熊」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する