うらみちめも

No.82, No.81, No.80, No.79, No.78, No.76, No.737件]

Icon of kuma

edit

日常
夜のホトトギスの鳴き声聞くとなんとも言えない気分に襲われる。なぜホトトギスは夜鳴くんだろう。闇に響くキョ、キョキョキョキョという声、切ない…。

アオサギもギョエッギョエッと夜に鳴くが、不気味なのと同時に郷愁感がある。
Icon of kuma

edit

日常
夜のホトトギスの鳴き声聞くとなんとも言えない気分に襲われる。なぜホトトギスは夜鳴くんだろう。闇に響くキョ、キョキョキョキョという声、切ない…。

アオサギもギョエッギョエッと夜に鳴くが、不気味なのと同時に郷愁感がある。
Icon of kuma
#ミリタリー
Icon of kuma
#ミリタリー
Icon of kuma

edit

サボテン&多肉植物
4年前にダイソーで買った、ヒルデウィンテラ・白閃・吹雪柱サボテンなどに似ている白い毛ふさふさの柱サボテン 、昨年秋まで順調に育っていたのに、この冬置き場所を変え、冬でも直射日光が当たらない場所(50%以上の遮光スクリーンを設置した場所)に置いたら、置き場所としてあまり良くなかったようで、春に部分的な腐りが発生してしまった。このサボテンだけでなく、他のサボテンもいくつか腐って枯れてしまったので、冬の遮光ネットが本当に良くなかったみたい。#サボテン #植物

仕方ないので腐った部分を4月8日に胴切りして乾燥させ、1ヶ月以上ベランダで放置。これをメネデール水に水挿ししてみた。根、出るかな…

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)  (キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)

あと2019年5月27日に種まきした仙人掌マミラリアミックス種子(今年初めて多毛高砂に似た花が咲いた) 、昼の短い時間のみに開花し、1ヶ月以上咲き続けているが、もうそろそろ終わりかな。残ってるつぼみがない。

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

WEB
縮小革命の画像透かし設定(下記の画像の場合) #web #アプリ・ソフト
(キャプション自動取得対象外)
https://netank.net/down

透かし画像のサイズ
横長の写真の場合 25%にサイズ変更(合成先画像の横幅を基準)
縦長の写真の場合 5%にサイズ変更(合成先画像の縦幅を基準)

不透明度
薄い←120~180→濃い

透かしを入れる位置
右下に入れる場合 横の微調整-5/縦の微調整-5
左下に入れる場合 横の微調整5/縦の微調-5
Icon of kuma

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年4月18日(金) 12時51分23秒