No.771, No.703, No.701, No.698, No.697, No.694, No.693[7件]
ダイソーで茶碗を200円で買った。日本製。本当は「どんぶり」って書いてあったけど、どんぶりにしては小さくて見た目は茶碗に近い。最近、食器売場でやたらと小さいサイズの茶碗ばかり見るけど、茶碗が小さいと卵かけご飯がこぼれるじゃないか…!これはボリュームあってこぼれなそう。本当はみのる陶器の140サイズの茶碗が欲しかったけど、割れやすく欠けやすいみたいなのでやめた。
185文字 edit ✍ 🗑 2024年10月19日 土曜日 18:42:57 買い物,100均
ダイソーで茶碗を200円で買った。日本製。本当は「どんぶり」って書いてあったけど、どんぶりにしては小さくて見た目は茶碗に近い。最近、食器売場でやたらと小さいサイズの茶碗ばかり見るけど、茶碗が小さいと卵かけご飯がこぼれるじゃないか…!これはボリュームあってこぼれなそう。本当はみのる陶器の140サイズの茶碗が欲しかったけど、割れやすく欠けやすいみたいなのでやめた。





このネズミ捕りほしい
今日のネズ公の様子。警戒してなかなか捕獲器に近寄らない。大型の囲いがない罠の方が引っかかりやすそうな気がしてきた。
61文字 edit ✍ 🗑 2024年10月19日 土曜日 13:17:20 害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
そういや楽天って明後日からお気に入りの登録数が5000点に制限されるんだった。超えたら古い物から順に削除されてくって。現在6500点位ある。急がねば…
75文字 edit ✍ 🗑 2024年10月19日 土曜日 04:45:45 楽天
そういや楽天って明後日からお気に入りの登録数が5000点に制限されるんだった。超えたら古い物から順に削除されてくって。現在6500点位ある。急がねば…
マンガmeeの「私はシャドウ」にハマってるんだけど、PCでも読めるのかと思ったら初めの3話だけだった。この辺は正直イライラしかしないのよな。
70文字 edit ✍ 🗑 2024年10月19日 土曜日 03:15:52 漫画
マンガmeeの「私はシャドウ」にハマってるんだけど、PCでも読めるのかと思ったら初めの3話だけだった。この辺は正直イライラしかしないのよな。
てがろぐが後からの日付変更可能になってて日付順の整列も可能になっててアップデートも一発で完了するようになってた。投稿番号の連番も可能になってたけど、これはURLが変わるらしいので引用リンクがある場合はやらない方が良いっぽい。あとこれは前からかもしれないけど、編集リンクと削除ボタンをログイン時のみ表示させる方法を知ったのでやってみた。めちゃくちゃ便利になった。
376文字 edit ✍ 🗑 2024年10月19日 土曜日 02:12:40 てがろぐ
てがろぐが後からの日付変更可能になってて日付順の整列も可能になっててアップデートも一発で完了するようになってた。投稿番号の連番も可能になってたけど、これはURLが変わるらしいので引用リンクがある場合はやらない方が良いっぽい。あとこれは前からかもしれないけど、編集リンクと削除ボタンをログイン時のみ表示させる方法を知ったのでやってみた。めちゃくちゃ便利になった。
あと以下のページを参考にして外部動画も表示できるようにした。iPhoneだとなぜか動画のサムネイルが表示されなかったけど、どうやらvideoタグのposter属性というのを指定すれば良いっぽい。でもどうやって指定すれば良いか分からないので、autoplayとmutedってのを追記して動画部分が空白にならないようにした。
てがろぐでmp3やmp4を埋め込み表示する _ 10press
あと以下のページを参考にして外部動画も表示できるようにした。iPhoneだとなぜか動画のサムネイルが表示されなかったけど、どうやらvideoタグのposter属性というのを指定すれば良いっぽい。でもどうやって指定すれば良いか分からないので、autoplayとmutedってのを追記して動画部分が空白にならないようにした。
てがろぐでmp3やmp4を埋め込み表示する _ 10press
昨日Backblazeの更新日だったからギリギリまでソースネクストでキャンペーンやってくれないかと粘ったけど結局開催されなかったので諦めてソースネクストで1年分のダウンロード版購入した。7700円が楽天Rebatesの適用で6500円位にはなるかなって感じだけど、1年前はキャンペーンの適用で4000円台で買えたからちょっと悔しい。ソースネクストのBackblazeキャンペーンは不定期で回数も多くないから予測が難しいな(1年に数回程度?)。
221文字 edit ✍ 🗑 2024年10月19日 土曜日 02:01:55 クラウドストレージ,Backblaze
昨日Backblazeの更新日だったからギリギリまでソースネクストでキャンペーンやってくれないかと粘ったけど結局開催されなかったので諦めてソースネクストで1年分のダウンロード版購入した。7700円が楽天Rebatesの適用で6500円位にはなるかなって感じだけど、1年前はキャンペーンの適用で4000円台で買えたからちょっと悔しい。ソースネクストのBackblazeキャンペーンは不定期で回数も多くないから予測が難しいな(1年に数回程度?)。