うらみちめも

No.695, No.687, No.686, No.685, No.684, No.683, No.6827件]

Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
屋根裏の害獣の足音はするのだが監視カメラの視界に入ってこなくて撮影できない

しかし数十分前に一瞬移動する小動物の目と影が見えた
思ったより小さそうだった
もしかしてネズミ?
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
屋根裏と台所2台目の防犯カメラtapo C200を設置し終わった。屋根裏の中綿(?)が破れて垂れ下がってるんだけど、害獣にやられたのか?(→後にネズミの糞が近くに見つかったのでネズミの仕業だとわかった。2024年10月20日15:17)tapoは電源アダプターのケーブルが長いのが助かる。シリーズすべて一緒の長さで3mらしい。

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

Amazon,害獣・害虫,ネズミ駆除,Tapo TP-Link
防犯カメラがかなり役に立つことが分かったので、今日Amazonで追加の防犯カメラtapo C200を買ってしまった。あと昨日au payマーケットで注文した大きめの捕獲器が届いた。

(キャプション自動取得対象外) (キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
獣よけ線香再び2巻焚き、また屋根裏の害獣のうごめく物音がしてきた
Icon of kuma

edit

害獣・害虫,ネズミ駆除
昨日の日中〜夜間は屋根裏の獣よけ線香を二重焚き。その影響があるのか分からないが、今日の日中は屋根裏から物音が聞こえてこない。でも夜間はゴソゴソと物音が聞こえてきた。

昨日の夜、デスモアの付近に防犯カメラを設置したのだが、2時間後、想像以上に巨大なネズミがカメラに写っていてビックリした。デスモア近くにある物を弄ったから警戒されたのかもしれないが、デスモアに何度か近づいたものの、デスモアは食べずに去っていってしまった。

昨日の夜買ってきたもち米の袋を台所に置いておいたら袋が破れていた。よくあるビニール袋入りの米だが、もしかしてネズミに食い千切られたのか?まだ食べても開けてもいないのに。米袋は通風口があるのでネズミに狙われやすいらしい。もしかしてデスモアを食べなかったのは米を食べたからか?

(キャプション自動取得対象外)
Icon of kuma
(キャプション自動取得対象外)

数日前に設置したデスモアの近くに監視カメラを設置したら想像以上に巨大なネズミが写っていてビビった。ザクロの実に穴をあけたのはこいつだったのか!でもデスモア周りを弄ってしまったせいか警戒されたようで今回は食べられなかった。

(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)

デスモアの近くにAmazonで買った509円のネズミ捕りのカゴを設置してみたけど、警戒されて近寄ってもらえなかった。カゴの中には人間が食べても美味しいウィンナーをセットしてあるのに。

(キャプション自動取得対象外)

体長10cm以上ありそうに見えるので、クマネズミかドブネズミか?ハツカネズミは体長10cm以下らしいので、これは違いそう。尻尾が体より長く見えるので、クマネズミか?ドブネズミは尻尾が体より短いらしい。

↓このページ参考になる。

ネズミの種類は場所・大きさ・フンで分かる!特徴と見分け方を解説 │ みんなのネズミ駆除屋さん
Icon of kuma

edit

Amazon
Amazonのポイント、600ポイント位10月1日に失効していた。この1~2年そういうのが多くてめちゃくちゃ悔しい。昨年はauのポイント約6000ptとピーチのポイント約2600pt使わずに失効した。頭おかしくなってる。

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年4月18日(金) 12時51分23秒