挿し木用の土とプラグトレイを買ってきた

挿し木に挑戦してみたいと思って、スーパーバリューで挿し木用の土とプラグトレイを買ってきた。

挿し木用の土は複数あったけど、一番安い鹿沼興産の5Lの土を買ってきた。税込437円。
鹿沼興産 挿し木・種まきの土 5L
鹿沼興産 挿し木・種まきの土
鹿沼興産 挿し木・種まきの土

こちらは花ごころの挿し木・種まきの土。5L 税込657円。Amazonではもっと安い土も売ってる。サンアンドホープのさし木・種まきの土(ステビア) 5L、404円


富川化学の72穴プラグトレイP-72H。税込162円。バラ売りしてるのありがたい。128穴、200穴もあった。でも考えてみれば自分の用途では牛乳パックの方が使いやすいかもな。まあ1枚くらいはあっても良い。

カラスノエンドウ(ヤハズノエンドウ)の味噌汁を作ってみた


春になるととても可愛らしい小さなピンク色の花を咲かせ、小さな豆さやまで実らせるヤハズノエンドウ(カラスノエンドウ)。私の大好きな雑草の1つでもあるけれど、蔓性植物なので成長が早く放置しておくとすぐ侵食してヤブ状態になってしまう。刈らずにいられないほど伸び放題になったが可愛い花や豆さやをそのまま処分してしまうのも勿体なく感じ、食用として活用してみることにした。以前から食べられると聞いて何か作ってみたく思っていたが、実際に挑戦するのは初めて。


アシタバ同様、天ぷらなどにしてみても良いのだろうけど、それだと野菜本来の味や食感がわからなくなりそうだなと思い、手始めには味噌汁の具として使ってみることにした。



茎も葉も花もそのまま刻んで入れるだけ…味噌汁のベースは私の大好きな玉ねぎと油揚げだから不味いことはないはず。


なかなかいい感じにできた。小さな豆さやも肉じゃがのてっぺんに乗せるサヤエンドウのようで可愛らしいではないか。



食べてみた。

まっず!!!

びっくりした。トゲを食べてるのかと思った。茎も豆さやもスジだらけで固くてトゲトゲしててとても食えたもんではない。味わう以前の問題。枝豆の皮(さや)だってもっと柔らかいぞ??成長したアシタバの葉よりもイガイガスジスジしてた。唯一食べられた葉も薄くて小さいので食べてるのかどうかも分からないような状態で。

結局ほとんどすべて残してしまうことになった。魚を食べる時に骨を取り除く作業みたいで。食べる時の余計な手間を増やしただけだった。

結論
カラスノエンドウ(ヤハズノエンドウ)は食べられることは食べられる(身体に悪影響を及ぼすような毒はない)が、決して美味しく食べられるシロモノではない!


良い調理法でもあるのかな?あったら知りたい…煮込んだり塩漬けにしたら柔らかくなるとか?

う~ん
特に食材に困ってなければ普通の野菜のほうが良い気がした…
(ごめんちゃい、ヤハズノエンドウちゃん)😅
カラスノエンドウ(ヤハズノエンドウ)とは?育て方・栽培方法

カラスノエンドウ(ヤハズノエンドウ)とは?育て方・栽培方法

カラスノエンドウ(ヤハズノエンドウ)の特徴
カラスノエンドウ(ヤハズノエンドウ)はマメ科ソラマメ属の越年草です。越年草と言うのは秋に発芽し、目を出した状態で冬を越して、翌春に開花する植物のことを言います。サイクルとしては一年草ですが、年をまたぐので越年草と言われます。

ダイソー買いめぐりの旅


野外作業で使う手袋を探しにダイソーに行った。以前買ったガーデニング用の手袋がいい感じに私好みのデザインで品質も100円にしては良かったので(写真左)また買おうと思ったのだった。しかしお目当てのグローブはなかった。あったのはまるで台所用のビニール手袋みたいなのか軍手みたいな手袋(右)のみ。なんじゃこれ。私の求めてる物と違う~。

でもないから仕方なく1つ(右の方)を買ってきた。あとでダイソーオンラインで「ガーデニンググローブ」と検索してみたが、上の写真の右側の色違い含め2つしかなかった。もう生産してないのか。残念~。

この唐草模様みたいなデザインと異素材組み合わせが100円にしては凝ってて好きだったな~↓



どうみても台所用手袋みたいな印象で好きになれない…↓


あと「ウチの定番カレー」とかいうカレールーを買った。ダイソーで売ってるカレールー?なんかパッケージデザインしょぼいし、どうせ知らないメーカーの低品質な減量版製品でしょ~と思いつつ念の為仕様を見たらちゃんとエスビー食品だし140gも入ってる!なにコレめっちゃお得じゃね?最近カレールーも値上げの傾向あるし、これ貴重じゃね?ってことで買ってきてしまった。私は特にグルメでもないので多分普通に美味しく食べられるしこれまた買う。




数年前にダイソーで買ったサボテンが花を咲かせた。


こっちもダイソーで買ったサボテン。縮玉みたいな。↓


こっちもダイソーで買った巨大サボテン。大丸盆みたいな。新芽が出てくると可愛いけど、めっちゃトゲが痛くて持て余してる。↓



リトープス アルビニカの脱皮が順調だ~


ロッテの復刻版コーヒーガム、なかなか入荷しないからヨドバシに注文しちゃったけど、ダイソーに入ってた。梅ガムとかはまだあるけど、クイッククエンチガムは人気で売り切れが多いみたいだな。


今日のおやつ。やおきんのカレーあられうんま~。ジューCは今でもわりとよく買うけど、メントスは何十年ぶりかに買った。美味しいな。

春の雑草むしりとムックリイベントの告知

久々に外で長時間雑草むしりなどしたら目鼻や喉が痛痒くなって鼻水がとまらなくなった。本格的に花粉症が始まってきた…
ミツバアケビの花が咲いてる
カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ)も満開だけど、これ食用にできるんだよね。一度も食べたことないけど。天ぷらにして食べてみようかなあ…
アオキの木(よく陰気臭い便所裏などに生える植物)って勝手に鉢などに生えるものなんだな。昨年か一昨年バラの鉢に生え始め、肝心のバラは枯死してしまった。新芽がなんだか動物の手っぽい。
のびきったイチジクの枝を切って水にさしておいた。根っこ出たりしないかな~。
『ムックリを作る店。』のハレダイスケさんがゴールデンウィーク前夜に神奈川のネパール料理店で無料のムックリイベント開くらしい。いいな~。行きたい…

春の植物(ウラシマソウ、ムサシアブミ、サボテン他)

春の植物。いっぱい出てきた。ウラシマソウ、3つ花咲いてる。
ムサシアブミの花と葉っぱ。この葉っぱ、いつも巨大になる。出てきたてだから若々しい。
これ何の芽だろう。一瞬ミョウガかと思ったけど違うみたい。
たんぽぽ
ヒューケラ
紅花トキワマンサク。この鮮やかさが好き。



ドドウダンツツジ。散ってきてる?
ダイソーで数年前に買ったサボテン。
リトープス。アルビニカ。2匹いたうち1匹死んでこの1匹だけになっちゃったんだけど。脱皮始まってきた。数年間飼ってて一度も花が咲いたのを見たことがない。がんばれ~。

100均のサボテン キャンドゥで買ったキンシャチ


3年前にキャンドゥで買った金鯱サボテン 。デカくなったなあ。右が元の鉢。トゲトゲが痛い。わりと耐寒性ある品種みたい。年中屋外栽培してて、早朝-5℃程度いくこともある冬もそのまま外に出してるけど、今のところ変色もなくて平気(トルカの例があるから絶対とは言えないけど)。他のサボテンは零下いっただけで凍結してだめになってしまうものもあるのに。

まだお花咲いた姿見たことないなあ。いつになったら咲くんだろ。購入数ヶ月目にして花が咲くサボテンもあるのに。

100均のサボテン  キャンドゥ産キンシャチ 3年目の成長

↓購入時はこんな感じだった。鉢は上のピンクのポットと同じ大きさ。2017年10月22日購入。

キャンドゥで買ったサボテン  キンシャチ
キャンドゥで買ったサボテン  キンシャチ