
でも今回使ったグリスは4年前にAmazonで買った未開封品(TK-P3)で、「シリコングリスなんて嘘かホントかマヨネーズ代案の噂も聞くくらいだし品質なんてそんなに大差ないだろー」と思っていたが、開封した時に油まみれになっていたのが気になった。実はこれ、劣化の証しなのらしい。

シリコングリスは劣化するとオイル分やひび割れや剥がれが生じて熱伝導が悪化しCPUの冷却性能が低下する場合があるらしい。未開封なのに油まみれだった理由はこれか…残った中身も硬化が始まっていた。でも未開封の状態でチューブから漏れ出るって相当じゃない??サンワサプライもそれわかってるから袋2重に入れてたのか…。それでもPCの不調は直ったから満足だけど。
「シリコングリスはナマモノです」そう覚えとこー…数年先を見越して買い置きしても無駄なブツだと。

ちなみにこの製品(TK-P3)、217円という安さだったが、既に廃盤で現在は売られていないらしい。それなりの値段の品だからそれなりの品質でも当然ですね~。

