ブックオフ イトーヨーカドー八王子店 BOOKOFF SUPER BAZAARオープン日なので出かけてみた。
すっかり忘れてたけど、醤油もらった人いるのかな。ほしかった…。土日はお米配布するらしい。
吹き抜けの反対側のエスカレーター、妙に上ってく人多いな~と思ったらブックオフの店員が2階から「ブックオフのお客様はあちらのエスカレーターから上がって下さい」と誘導してた。3階でエスカレーター降りたらストレートにブックオフのフロアに向かえずサイゼリアやダイソーのある通路をグルっと一回りしてからブックオフに入店するように案内された。こんなの初めてだ。
フィギュアやトレカ類やスポーツ用品があるから想像以上に若者のお客さんが多くてびっくりした。まるでイトーヨーカドーじゃないみたい。
グランドオープン日だし開店直後はお客さんが多くてごった返していたけど、平日だし数日間たつと人の流れが落ち着いてきて余裕をもって買い物はできた。レジの列も初めの頃は30分以上待ちそうなくらい順番待ちの列ができていたけど、お昼過ぎには数分待ち程度で精算できた。
広いフロアだから店内にベンチあるの助かる。
私はというとプレオープンの時から目を付けていた二眼レフカメラのジャンク品ヤシマフレックスを購入したんだけど、人の波がひいた時にベンチに座って仕様をネットで確認するくらいの余裕はあって良かったわ。
これはカードコーナーだけど非対戦時でも座れるのいい。
レジ横にはDVDやCD用のセルフ研磨機があった。購入後の商品も持ち込んで研磨して良いのかな。
ブックオフ内のフロアマップ。
お隣のダイソー
ダイソーの隣のcoming soonの所には何ができるんだろう。
イトーヨーカドーの1階も昨年から配置変わったからフロアマップ配ってた。
購入したジャンクヤシマフレックスを何とか活用すべく家で色々調べてみる。
春っすな~
トキワマンサクってきれいよね
そういや今日、家のPCが突然起動できなくなって困ったのだった。Windowsが起動できなくなって(運良く起動できてもすぐ再起動したり黒画面のままだったり)、「New CPU installed,fTPM/PSP NV corrupted or fTPM/PSP NV structure changed.」とかいう黒画面まで出るようになって困った。こんなの初めて。何もしてないのに。とりあえずこちらのページ参考にして「N」を押して現状では普通に起動できて使えているけど、再起動時にまた同じ黒画面出そうな気がする。