JR北海道 廃止5駅(東根室、抜海、雄信内、東滝川、南幌延)の乗車券を記念購入

JR北海道 廃止5駅(東根室、抜海、雄信内、東滝川、南幌延)の乗車券を記念購入

今日をもって北海道の東根室、抜海、雄信内、東滝川、南幌延の5駅が廃止されるので、八王子に記念用のこども乗車券を買いに行った。東滝川のみ行けなかった。ぬかった。

JR北海道 廃止5駅(東根室、抜海、雄信内、東滝川、南幌延)の乗車券を記念購入



中央線のグリーン車は明日から導入だそうで、無料で乗車サービス期間が今日までだと気づかず、混んでたので乗らずにやり過ごしてしまった。失敗した…

中央線のグリーン車は明日から導入


JR八王子駅のみどりの窓口は順番待ちの発券システムが出来上がっていた。以前来た時は外まで順番待ちの列が伸びていたが。

JR八王子駅のみどりの窓口は順番待ちの発券システムが出来上がっていた

呼出番号が来てもその場にいなければ自動的に飛ばされるので、待ち時間中にその場にいる必要はないらしい。これは良いかも。

JR八王子駅のみどりの窓口は順番待ちの発券システムが出来上がっていた

東根室の駅など、券売機で表示はされるが、発券はできない。みどりの窓口のある八王子駅にまで出かけてもこの有り様。昨年からこうなってしまった。不便だな…。

みどりの窓口 八王子駅