裏道日記
自作PC、ハード的な不具合が1点のみ(フロントパネルのUSB3.0は認識されるが、USB2.0が認識されない不具合)。あとはすべてWindows10セットアップ...
初めて自分でパーツを集めてPCを組み立ててみた。組立自体は拍子抜けするほど簡単だった。作業時間にして約10分~20分程度。ただ慎重に組み立てた...
容量無制限のクラウドストレージBackblazeが値上げされることになった。旧料金月払い$6 年払い$60 2年払い$110新料金月払い$7 年払い$70 2年払...
今井大輔のマンガを読み始めた。 Kindle Unlimitedで1冊「モノクロイエスタディ」が放出されてたので。2007年に小学館新人コミック大賞第61回青年...
3ヶ月ほど前にAmazonで買った中国製の刺しゅうキット、ようやく完成させた。1個だけ。子供の頃から手芸好きだったから刺繍は初級程度に手を染めた...
ダイソーにも刺し子用の布が売っていたので買ってみた。濃紺と白。ダイソーの刺し子布は1枚に2柄印刷されている。モチーフはセリアの刺し子用ミニ...
ダイソーで買った白い毛がふさふさの柱サボテンヒルデウィンテラ、白閃、吹雪柱などに似てる。左から2018年5月30日購入T4642018年6月1日購入T46520...
今日はまた派手に地響き・地鳴りのような空振&轟音が夜20時頃まで聞こえていたので演習でもやってるのかなと思ったが、本当にそうらしい。昨年に...
ゼンリン住宅地図はA4版もB4版も普通よりサイズが大きいのでブックカバーを探すのが難しい。今まで試してみた商品の適合具合。現行のA4版の住宅地...
手持ちの昭和レトロ手芸本バック ビーズ・スパングル 雄鶏社刊昭和39年7月20日発行 定価250円自分の求めていたビーズバッグの作り方が載ってい...