裏道日記
ダイソーで先月頃から(?)売り出したTOHOビーズ今日行ったら結構売り切れてる品番も多かった。あとガラス製のチェコビーズも取り扱い始めてた。...
久しぶりに手芸センタードリームに行って買い物。刺繍糸だけ、12本購入。DMCの刺繍糸、グレー系だけでもこんなに色の種類がある…これでもまだ一部...
3ヶ月ほど前にAmazonで買った中国製の刺しゅうキット、ようやく完成させた。1個だけ。子供の頃から手芸好きだったから刺繍は初級程度に手を染めた...
ダイソーにも刺し子用の布が売っていたので買ってみた。濃紺と白。ダイソーの刺し子布は1枚に2柄印刷されている。モチーフはセリアの刺し子用ミニ...
手持ちの昭和レトロ手芸本バック ビーズ・スパングル 雄鶏社刊昭和39年7月20日発行 定価250円自分の求めていたビーズバッグの作り方が載ってい...
阿波藍ビーズのがま口でけた徳島の職人さんが作った天然の手染めビーズパッケージに高級感ないが、一番濃い藍色(5回着せ)は1.5gしか入ってなくて...
2年前にソフマップで購入した中古コンデジPowerShot G7 Xの修理不能品をビック買取マネーに還元してもらうために、ビックカメラに手続きへ。ずっと...
がま口ビーズキット3つできた。かわいい。今日作ったのは黄緑色の。やっぱり大きい方が可愛いな。これはHOBBIXのキット製品なので、これからオリジ...