裏道日記
父が8月5日に腰の骨を骨折して緊急入院、今日別の病院へ転院、明日手術、2ヶ月入院するらしい。とりあえず母の所に毎日寝泊まりして介護する状態に...
今日咲いた曜白朝顔。また成長を始めてきたバラの挿し木。カミキリムシの幼虫(テッポウムシ)の食害に遭ったイチジクの木はその後も小規模ながら...
5月21日に枝を切って水挿し1ヶ月、6月21日に土に植え替えたバラの挿し木3本のその後。葉が枯れ落ちて以後何の変化もなかった2本目の短い枝から葉っ...
6月12日に枝を切って水に突っ込んでおいただけのイチジクの木の初根具合。葉も根も伸びてきてる。牛乳パックを切って鉢代わりにしていたら底に黒カ...
6月12日に枝を切って水に突っ込んでおいただけのイチジクの木から根が生えてきた。イチジクの挿し木に適した季節は2~3月だって聞いてたからまさか...
ホムセン行ったら別の品種のイチジクの苗が安く売られていてまた買ってしまった。今度はゴールドファイガーと日本種(にほんしゅ)(蓬莱種)。ど...
大きく実ってきたイチジクの実をチェックしていたら…不審な木屑をイチジクのまわりにたくさん発見した!考えたくないが…これはカミキリムシの可能...
バラの挿し木の葉が開いた。残りの2本は変化もなく。2本同じ牛乳紙パックの鉢に植えてたけど葉っぱが生えてきたので1本は別の紙パックに植え替えた...
1週間前に初根を確認したバラの挿し木(1本)、枝先が目に見えて伸びてきて葉っぱっぽいのも出てきてる。土から枝を引っこ抜いてみたら根が3本に分...
帰宅中の街道沿いのビル付近でせわしなく飛んでるツバメがいたので巣でもあるのかと思ったらビルの地上階の物陰に雛が隠れていた。ビルの人たちが...