裏道日記
イチジクの木のまわりに発見した恐ろしいもの(無数の木屑・フラス)への対処。以前白樺の大木が被害に遭ったことがあり、見た瞬間にピンときた。...
大きく実ってきたイチジクの実をチェックしていたら…不審な木屑をイチジクのまわりにたくさん発見した!考えたくないが…これはカミキリムシの可能...
バラの挿し木の葉が開いた。残りの2本は変化もなく。2本同じ牛乳紙パックの鉢に植えてたけど葉っぱが生えてきたので1本は別の紙パックに植え替えた...
1週間前に初根を確認したバラの挿し木(1本)、枝先が目に見えて伸びてきて葉っぱっぽいのも出てきてる。土から枝を引っこ抜いてみたら根が3本に分...
帰宅中の街道沿いのビル付近でせわしなく飛んでるツバメがいたので巣でもあるのかと思ったらビルの地上階の物陰に雛が隠れていた。ビルの人たちが...
6月16日の小比企線No.30送電線鉄塔工事に続いてNo.31も工事中になっていた。8ヶ月水挿しして6月12日に土に植え替えたガジュマルの挿し木は根付いた...
先日リサイクルショップに行って気になるこけしを見かけ、買おうかどうか迷ったが、結局買わなかった。その後、やっぱり買えば良かった…と後悔を引...
昨年の10月27日に水差しして越冬したガジュマルの苗をやっと土に植え替えた。ガジュマルの水挿しは簡単で今まで何度も初根させてきたけど、土に植...
本体が真っ赤な冬の色からなおってない
アケビの実が育ってきてる枇杷の実積んだ。美味しい。数年前にダイソーで買ったサボテンの花。開花時間短い。お昼に3時間ほど咲いて閉じてしまう。...