裏道日記

日常の雑記

カメラ
投稿数:5件

PENTAX 黒死病対策 K-50の絞り制御ユニットをK-30に移植

PENTAX 黒死病対策 K-50の絞り制御ユニットをK-30に移植

昨年、分解修理した黒死病のPENTAX K-30、1ヶ月ほど普通に使えていたが、結局再発してしまった。明るい場所で絞り全開にしてもISOが異様に高感度に...

カメラ
2024.04.06
故障したPENTAX K-50のモーター音

故障したPENTAX K-50のモーター音

過去に使った2台のK-50。両方とも電源をいれた途端に激しいモーター音の空回りのような音を出す。どういう現象なんだろ。ところでBloggerって以前...

Blogger カメラ
2024.04.05
PENTAX K-30 黒死病の分解修理

PENTAX K-30 黒死病の分解修理

カメラ
2023.12.07
シグマのレンズ修理 (2) 修理品受取り 9350円

シグマのレンズ修理 (2) 修理品受取り 9350円

修理に出してたシグマのレンズ、夏季休暇前に帰ってきた。早い。流れはこんな感じだった。 2020-08-02 オンライン修理申し込み2020-08-03 修理品...

カメラ 家電
2020.08.07
シグマのレンズ修理 (1)

シグマのレンズ修理 (1)

シグマのズームレンズを修理に出した。絞り不良か、時々真っ白な写真が撮れる。特に広角側で傾向が顕著。最初は少し明るすぎるなと感じる程度だっ...

カメラ 家電
2020.08.03

Archives

Categories

タグ

こけし ガジュマル ミョウガ栽培 ムックリ 作業用品 動物 口琴 文具・工具 鉄塔

© 裏道日記 All rights reserved.

Powered by Lab23

realtime: