JR根室線富良野-新得間、31日最後 「北の国から」登場の駅も ニュース 鉄道 2024.03.30 JR根室線富良野-新得間、31日最後 「北の国から」登場の駅も | 毎日新聞 JR根室線の富良野―新得間(81・7キロ)が31日、最終運行を迎える。かつては北海道の道央と道東を結ぶ大動脈として機能したが、石勝線の開業にともなって乗客が減っていた。路線のバス転換で沿線住民の足は確保されるが、映画やドラマの舞台となって人気のある駅も廃駅となるため、駅舎の今後が注目される。【片野 関連投稿: JR北海道、根室本線富良野~新得間を来春廃止へ – 廃止予定日は4/1 [News] さよなら新潟駅バスターミナル 「最後のスイッチバック」に1000人 天虎の西暦ダッチング回転印を買った JR北海道 廃止5駅(東根室、抜海、雄信内、東滝川、南幌延)の乗車券を記念購入