40歳くらい(?)の真っ赤な薔薇の花 植物 2024.05.19 何十年も前からうちにあるバラ。1980年代初め頃に家族が植えた苗かもしれない。何の手入れもしてないのに今年は豊作で大量の花を咲かせてくれた。バラって改良された園芸品種ほど病気に弱くて手入れが大変で寿命が短いイメージがあるんだけど(約10~20年と短命な品種が多いらしい)、これは全く手入れしてないのに生きながらえてる。肥料も農薬も使ってない。原始的な品種なのかな。 関連投稿: 挿し木用の土とプラグトレイを買ってきた 森永ミルクキャラメルの箱が可愛い こけしとマトリョーシカマ購入 茗荷の苗にナメクジがたかり、しおれていく…(ミョウガ栽培)